カレーの残りでカレーうどん

ごん介
ごん介 @cook_40230533

「鍋に残ったカレーがもったいない」+「カレーのこびりついた鍋を洗うのが面倒」=「そうだ、カレーうどん作ろう」
(うどんの後ろに写っているのは伸びた豆苗です^^;)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. カレーの残り 適量
  2. めんつゆ 適量
  3. 適量
  4. うどん乾麺の場合は茹でてやわらかしておく) 1袋

作り方

  1. 1

    ✮めんつゆと水の分量ですが、何倍かにもよるので、めんつゆのラベルの「かけつゆ」の分量を目安にしてください

  2. 2

    鍋に残ったカレーにめんつゆと水を入れ火にかけ中火で温める(分量は手順1参照)

  3. 3

    うどんを投入しほぐしながら弱火〜中火で温める
    ※沸騰してこびりつかないように火加減注意です

  4. 4

    やわらかくなり麺に味がからめば出来上がりです

コツ・ポイント

以前は、別の鍋でめんつゆとうどんをゆでて、そこに温めたカレーをかけていましたが、はじめからカレーの鍋に入れると断然ラクでした!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごん介
ごん介 @cook_40230533
に公開
10年ぶりに帰ってきました。子育てもすこーし落ち着いてきたので再開しようと思います。もともと料理が苦手なので、少ない材料と労力で省エネモードで作るおおざっぱなレシピたちです。めんつゆ大好き。どうぞよろしくお願いいたします^^
もっと読む

似たレシピ