お弁当焼きたらこ

呑徒(どんと)
呑徒(どんと) @cook_40419856

お弁当に焼きたらこを入れたいけど大きさがバラバラ…丁度良いそろった大きさのたらこが欲しい!…で、ソーセージにたどり着きました。

お弁当焼きたらこ

お弁当に焼きたらこを入れたいけど大きさがバラバラ…丁度良いそろった大きさのたらこが欲しい!…で、ソーセージにたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10食分
  1. たらこ(バラ子) 150g
  2. コラーゲンケーシング ジャバラで2センチ

作り方

  1. 1

    たらこ(バラ子)、ソーセージ絞り袋、コラーゲンケーシングを準備します。

  2. 2

    たらこの薄皮を全部取ります。

  3. 3

    ソーセージ絞り袋の口金にコラーゲンケーシングを取り付けます。

  4. 4

    たらこを絞り出して一本の長いソーセージを作ります。
    見た目シオシオくらいに余裕を持たせないと破裂します。

  5. 5

    油を薄く引いたフライパンで弱火で12分、返して8分焼きます。
    粗熱を取ったら1.5センチほどに切り分けます。

コツ・ポイント

たらこは焼くと驚くほど膨らみますので破裂を防ぐため、ケーシングに詰めたあとで1.3倍くらいの長さにしぼませてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
呑徒(どんと)
呑徒(どんと) @cook_40419856
に公開
お酒のお供を主に作っています!
もっと読む

似たレシピ