うちの味☆味噌汁や豚汁に♪温活&風邪対策

お気付きの方も!?
つくれぽの割には味噌汁の数が10以下と…
実は、北の大地で暮らす我が家なりの、昔からの作り方があるんです❣
季節を問わず、日々の味噌汁で免疫力アップを♬
【このレシピの特徴】
⚫️一般的な生姜入りの味噌汁よりも生姜の量は多め❣
⚫️砂糖と一緒に炒める事で、生姜特有のクセ(辛さやイガイガさ)もナシ❣
⚫️砂糖の甘みで普段の味噌汁にコクをプラス❣
【生い立ち】
「味噌汁といえば生姜入り❣」
道産子の寒さも吹き飛ばす、代々から受け継がれてきた味噌汁の作り方です❣
時代の流れで「チューブ活用」が多くなっていることもあり、レシピ化するのも迷ったのですが…
“チューブよりも生派”
という方に是非オススメしたいと想いアップを♬
うちの味☆味噌汁や豚汁に♪温活&風邪対策
お気付きの方も!?
つくれぽの割には味噌汁の数が10以下と…
実は、北の大地で暮らす我が家なりの、昔からの作り方があるんです❣
季節を問わず、日々の味噌汁で免疫力アップを♬
【このレシピの特徴】
⚫️一般的な生姜入りの味噌汁よりも生姜の量は多め❣
⚫️砂糖と一緒に炒める事で、生姜特有のクセ(辛さやイガイガさ)もナシ❣
⚫️砂糖の甘みで普段の味噌汁にコクをプラス❣
【生い立ち】
「味噌汁といえば生姜入り❣」
道産子の寒さも吹き飛ばす、代々から受け継がれてきた味噌汁の作り方です❣
時代の流れで「チューブ活用」が多くなっていることもあり、レシピ化するのも迷ったのですが…
“チューブよりも生派”
という方に是非オススメしたいと想いアップを♬
作り方
- 1
【はじめに】
水500㏄に対して生姜1片(親指大の大きさ)と、一般的なレシピよりも量が多め❣ - 2
多少、量が多いようにみえますが、砂糖で炒めるのでクセなくコクをプラスします❣
- 3
加熱する事によって保温効果、基礎代謝の向上、むくみ対策にも◎
また、殺菌作用にも優れているので3日程豚汁を楽しむのもアリ - 4
磨くのは身体の中からです❣
- 5
(※生姜チューブでも構いませんが、各チューブによって風味に少し差が…
なるべくなら“生”推薦❣) - 6
【材料の用意】
いつもの味噌汁や豚汁に、
「生姜」「砂糖」「油(炒め用)」
を用意するだけ❣
油はサラダ油やごま油でも◎ - 7
【調理開始】
生姜の皮をむき、繊維に沿って千切り❣
季節にもよりますが、辛みが強いものは水に晒して使用した方が◎ - 8
(⚠画像は水3リットルに対する量です❣)
- 9
切り終わったら、味噌汁(又は豚汁)を作る鍋に、生姜、砂糖、油を入れてから弱火にかけます❣
量にもよりますが2〜3分程❣ - 10
(※チューブをご使用の方も同じように炒めて下さい❣
“おろし”なので焦がさないように❣
炒める時間も数十秒〜1分以内程) - 11
あとはいつもの要領で味噌汁又は豚汁を作って下さい❣
たったコレだけの事♬
ですが、この一手間で身体の中からぽかぽかです♬ - 12
【賢く冷凍保存】
砂糖で炒めた生姜は冷凍保存可❣
小分けにラップで包み1ヶ月程❣
使いたい時、だし汁と共に入れるだけ♬ - 13
他にも生姜焼きに入れたりと色々使えるので面倒な方は炒めて冷凍しておくと◎
- 14
【おまけ(我が家の豚汁編)】
(⚠興味のある方のみ閲覧を)水3リットル分/28cm鍋使用
以下(❇️)内は我が家のコツ - 15
豚バラ塊1kg、玉葱2個、ごぼう3本、人参2本、薩摩芋5本、白滝300g、豆腐300g…
入る余裕があれば白菜❣ - 16
(下準備/前日)
葱の青い部分、生姜スライス数枚入れて豚バラを塊ごと下茹で❣
当日浮いた脂を取り除いてからカット❣ - 17
(❇️薄切り肉でも肉の量が多い時は下茹でしてから入れると臭みを取り、アクが断然少◎
特に外国産使用の方は是非オススメ❣) - 18
(当日)
さつまいも、ごぼう➜水に晒しアク抜き
白滝➜下茹でしてアク抜き
油揚げ➜油抜き - 19
(いざ調理開始)
生姜➜3リットルに対する量❣
砂糖➜大さじ3❣
ごま油使用❣ - 20
生姜を炒めた後の順番❣
①ごぼう
(❇️炒める事で風味が増❣
色もくすまずキレイ❣
煮込む時にアクが少なく済む❣) - 21
②玉葱
(❇️玉葱入りの味噌汁は炒めて甘みを出す❣) - 22
(※今回は皆さんのお料理作りも同時進行とあり…
ごぼう別で炒めて投入❣
(❇️一つの鍋で作る時は➜生姜➜ごぼう➜玉葱の順) - 23
③水、ほんだし、根菜類を入れて煮込む❣
(❇️さつまいもは80℃ぐらい、沸騰前に時間差で入れて煮崩れ防止) - 24
④野菜のアクを取り除いてから下茹でした豚肉を投入❣
(❇️肉は下茹でしているのでまずは先に野菜のアクを取り除いちゃいます) - 25
豚肉を入れた後、出てくるアクをしっかり取り除く❣
- 26
(皆さんに見えやすいようにと20cmのアク取りシート1枚にしたのですが…
28cmの鍋…
やはりいつものように3枚使用) - 27
徹底してアクを取り除く理由…
それは
⑤「次に油揚げを入れるから❣」
❇️油抜きした後の油揚げはアクを吸いやすいんです❣ - 28
アクの出る肉や多種類の野菜を入れる時は、必ずアクをしっかり取ってから油揚げを入れる❣
一旦油揚げにアクが染み込むと、 - 29
煮込んでる最中、ずーっとアクが出っぱなし❣
(※油揚げ&豆腐といったアクの出ないシンプルな味噌汁の時は同時に入れます❣) - 30
⑥油揚げ、白滝、豆腐などアクの出ないものを最後に投入❣
❇️その時に
「半量の味噌」
を入れてじっくりコトコトと♬ - 31
⑦根菜類が煮えたら仕上げに
「残りの味噌」
を溶き入れたら完成♬どうです?
この生姜の存在感♬
一杯の力、最強です❣ - 32
❇️祖母から教えてもらった事…
⚫️汁を楽しみたいなら炒めない❣
⚫️具を楽しみたいなら炒める❣
味噌汁と煮物…この差ですかね - 33
長々と…
我が家の豚汁をご紹介してしまいすみません🙇♀️ - 34
【最後に…】
この千切り生姜で皆様の味噌汁Rpやご飯物へ…♬
どこかのひと工程だけでも皆様のご参考にできたら嬉しいです♬ - 35
- 36
【工程内に此方を紹介して下さった方❤】
🌻yukakobi☆さん
「豚汁」
レシピID:20753845 - 37
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
- 38
🌻ここからは皆さんから届いた愛のつくれぽをご紹介します🌻
(⚠一人でも多くの方にお礼を述べたいのでリピ以外の方限定に🙏) - 39
11/25【記載日】
🌻あさみCへ
いや〜こりゃ〜参りましたの即早技1号機ご到着✈️💞
オイラの心はファーストクラスダニ🥰 - 40
しかも具材の準備が大変な豚汁で✨感謝感激中ダニよ🤗
このオイラの厚い気持ち…1号機限定特別(笑)💞➜後日お楽しみに😉 - 41
11/29【記載日】
🌻みっCへ〜
まさか此方へお運びして下さるとは🫢💞
お料理合間に発見👍
寒さ吹き飛ぶ暖かさに🤗 - 42
彩り豊かなみっCの豚汁に入れてもらえて、オイラって幸せダニな😍
ご挨拶回りへとバタバタしてるけど必ずや近日中にお伺いへ🤗 - 43
いつもホント有難うネ😊
- 44
12/1【記載日】
🌻yukaCへ〜
yukaCとのコラボお運びにオイラも深く感動🥰
しかも、撮影も実にご丁寧に😍 - 45
誠実さ溢れるその作品に、オイラの心もぽっかぽかダニ🤗
そして、yukaCの豚汁にご紹介していただいて、感謝感激ダニよ💞🫶 - 46
12/5【記載日】
🌻ちゃかCへ〜
ほかCの豚汁に此方ご活用有難うネ🥰
生姜たっぷりと今年の風邪対策もバッチリダニ🙌 - 47
一杯の力が病院要らずならば、年末年始のお買物も更にパワーアップ(笑)💪
北の大地で受け継がれてる我が家の此方で健活ダニ🤗 - 48
12/7【記載日】
🌻runaCへ〜
お汁に入っている多彩なゲスト達といったら…😍🤤
なんと🫢
このRpの豚汁通りに - 49
仕立てて下さり🥰
Rp通りの作品➜大変手間のかかること🥲
つくれぽの数🫢
お料理&作者への愛…改めて伝わってくるダニ🤗 - 50
12/8【記載日】
🌻ふくCへ〜
予告して下さったは…なんと此方Rpだったダニな🥰
粕煮の嬉しさと合わせて、 - 51
はち切れんばかり😍
そして生姜の多さに拘りの蒟蒻お写真😉
ふくCの優しさオイラの心に染み染み届いたダニよ💞
有難うネ🤗 - 52
12/11【記載日】
🌻としCへ〜
オイラの嬉しさ😍
きっととしCにも伝わるはず🥰
具沢山のコラボ豚汁ホント有難うダニ🤗 - 53
そして砂糖のコク&生姜パワーで体も温まったとのご感想付🙌
オイラはとしCのお運びで身体癒されたダニ💪😊
いつも有難うネ💞 - 54
2025/3/11【記載日】 🌻島Cへ〜yukaCとコラボで幸せいっぱいの具沢山豚汁🥰
- 55
仲良しこよしの輪の仲間に入れてオイラもあったかほのぼのと🤗七味の加減がなんとも言えずそそられちゃい🤤
- 56
激辛目指して一日も早く退院頑張るダニ💪やはり島C宅へレッツゴーダニな😋 いつもホント有難うネ😊
- 57
2025/3/11【記載日】 🌻絵子Cへ〜気品溢れる豚汁のお運びにホント感謝感激ダニ🤗
- 58
砂糖で炒めたご感想なども詳しく添えて下さりオイラの心もポッカポカ😊素敵な椀に具沢山ホント嬉しいダニよ😍有難うネ🥰
- 59
2/9【記載日】
🌻みかCへ〜
丁寧に千切りして下さった生姜で、酒粕たっぷりの一品に仕立てて下さったみかC🥰
忠告した - 60
はずのお買物品も(笑🧐
やれやれ😂コレじゃオイラんちと一緒➡冷蔵庫の庫内灯も意味ないダニ(笑🤣
笑顔のお運びあんがとネ🥰 - 61
2025/3/11【16:18】 🌻うにCへ〜だんCとコラボ🥰嬉々の幸せお運びダニ〜🙌
- 62
しかも、うにCの御心ひしひしと伝わるWお運び&W続きのコメ付き😍いつもオイラに沢山の愛を与えてくれるうにCは神領域超え✨️
- 63
孤独を選び、広い大地と共に生きる事を選んだオイラ💪「万が一」の時だけは来客頼み(笑)その他はクックの絆があるから大丈夫🤗
- 64
オイラを心配して下さるうにCもその中のお一人ダニ🥰(照れウフフ🥴) いつもホント有難うネ😊🫶
- 65
2025/4/7【記載日】 🌻恵美Cへ〜オイラのために“みっこ”盛り沢山のあったかお見舞い🥰
- 66
生姜や砂糖など丁寧に作って下さった作品は超〜魅力的ダニ😍そしてこの一品で家族に対する想いも伝わり🫶今日も笑顔有難うネ😘
- 67
【※一人でも多く方にお礼コメを伝えたいので、リピ以外の方(お初でお届け下さった方)のみお礼コメを入れさせてもらいます🙏】
コツ・ポイント
千切りが苦手な方、多少太めになったとしても砂糖でじっくり炒めれば問題ナシ❣外見を磨く事よりも…内側からキレイになりたい方々へ試して欲しいです❣(❇️)は代々から農家の家系で育った我が家流のちょっとしたコツ➜参考にして頂けたらとの想いで記載を♬
似たレシピ
-
-
-
-
冬にピッタリ!!ポカポカ味噌汁~豚汁風~ 冬にピッタリ!!ポカポカ味噌汁~豚汁風~
わが家では、豚汁に生姜をたっぷり入れます!!味噌汁にも入れてみたら、豚肉なしでもわが家の豚汁風に~!chizu*cafe
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ