シンプルで大丈夫!素朴なさつま芋ご飯

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

お芋の美味しい季節!シンプルな味付けで簡単!美味しいさつま芋ご飯です。
さつま芋が苦手な方も年に一度は食べて欲しいな〜😊
我が家も私以外苦手なので、少しだけ作りました。大量に作ってね💕
写真は1.5合分作ったものですが、材料は作りやすく2合分にしました。

シンプルで大丈夫!素朴なさつま芋ご飯

お芋の美味しい季節!シンプルな味付けで簡単!美味しいさつま芋ご飯です。
さつま芋が苦手な方も年に一度は食べて欲しいな〜😊
我が家も私以外苦手なので、少しだけ作りました。大量に作ってね💕
写真は1.5合分作ったものですが、材料は作りやすく2合分にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合
  1. 2合
  2. 炊飯器の目盛り2合のところまで
  3. さつま芋 小1本 150〜200g
  4. 顆粒和風だし 小さじ1.5
  5. 小さじ1/6
  6. みりん 大さじ1
  7. 仕上げにごま塩を適量振ってお召し上がり下さい

作り方

  1. 1

    さつま芋を洗い、汚れた所は包丁で切り落とす。縦十文字に切り1.5センチ大に切る。輪切りにしてから4等分でもいいですよ💕

  2. 2

    すぐに水に浸けて澱粉と灰汁を取る。浸けて置くのはお米を研ぐ時間だけででいいです。

  3. 3

    お米を研いで炊飯器の規定の目盛りまで水を入れ、調味料を加える。

  4. 4

    さつま芋を入れて炊飯器のスイッチを入れてスタート!時間があれば浸水させますが、しなくてもいいです。高速炊でも大丈夫✨

  5. 5

    炊き上がり!時間があれば蒸らしますが、すぐ食べても大丈夫✨

  6. 6

    ごま塩をフリフリするとさつま芋の甘さが引き立ちます。

コツ・ポイント

さつま芋はよく洗って皮のまま切り水に浸けて澱粉と灰汁を軽く取ってから炊飯器に♪白米を炊く時と同じ水量に調味料を加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ