作り方
- 1
★を全部合わせ、中火にかける。
- 2
ふつふつしてきたら鶏肉を入れ、2分火にかける。
- 3
弱火にし、白飯と豆腐、納豆を入れ、5~6分くらい煮込む。(ご飯が水分を吸い込んでもったり感が出ればOK)
- 4
火を止め、解いた卵を入れ、少し混ぜる。(余熱で卵に火を通す)
シャバシャバな場合は水溶き片栗粉でとろみをつけると良い。 - 5
最後にしょうがチューブを3センチ程度入れ、よく混ぜたら完成!
コツ・ポイント
低コストで満腹になるかつ免疫力もつけれます!
お好みの野菜やキノコを入れても美味しいですよ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
味噌おかゆ 味噌おじや 団子入り 味噌おかゆ 味噌おじや 団子入り
寒い冬の朝、暖かい味噌かゆ 体も心も暖まります。おばあちゃんがよく作ってくれました。団子入りで腹もちいいです。 hash五阡円屋絽地
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24277455