【簡単本格的】あんこでブッシュドノエル

谷尾食糧
谷尾食糧 @cook_40107284

クリスマスにぴったりの「ブッシュドノエル」。イチから作ると生地も大変だし、飾りつけの生クリームも作業が大変です…でもあんことロールケーキを使えばだれでも簡単に本格的なブッシュドノエルが出来ます!【2024.12.14テレビせとうち「ピリッとサタデー」で紹介したレシピです】

【簡単本格的】あんこでブッシュドノエル

クリスマスにぴったりの「ブッシュドノエル」。イチから作ると生地も大変だし、飾りつけの生クリームも作業が大変です…でもあんことロールケーキを使えばだれでも簡単に本格的なブッシュドノエルが出来ます!【2024.12.14テレビせとうち「ピリッとサタデー」で紹介したレシピです】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 切れてる市販のロールケーキ 1本
  2. 生クリーム 50mL
  3. さくらあんこしあん600g 50mL
  4. ココアパウダー(お好みで) お好きなだけ

作り方

  1. 1

    今回の材料はこちら

  2. 2

    「さくらあんこしあん600g」を使用します。北海道産小豆を使っていて様々な用途に使いやすいです。

  3. 3

    大きめのボウルに生クリームとこしあんとココアパウダーを入れます。

  4. 4

    今回はココアパウダーを4g入れていますがお好みで調節してください。

  5. 5

    全体を軽くなじませた後、ハンドミキサーまたは泡だて器で泡立てます。

  6. 6

    こしあんが入っていることで泡立ちがすごくよくなるので、泡だて器でも簡単に充分泡立ちますし、ものすごい時短になります!

  7. 7

    持ち上げると角が軽く立つぐらいの状態で止めます。

  8. 8

    お好きな市販のロールケーキをお皿に置き、6のクリームをまんべんなく塗り広げます。

  9. 9

    少し分厚めに塗り広げるのと、ゴムベラの直線部分を使って「面」を作っていくと木っぽくなります!

  10. 10

    お好みで、ロールケーキを1切れ上に乗っけても本格的な仕上がりに!フォークで木目を付けます。

  11. 11

    お好みで、上からココアパウダーをかけて出来上がり!

  12. 12

    粒あんでも美味しいクリームが出来ます!ただ小豆の粒が目立つのでこしあんの方がおすすめです!

コツ・ポイント

泡だて器で泡立てるときは、空気を含ませるように泡だて器を大きく回してください!ロールケーキのサイズに合わせてクリームの量は調整してください(今回使用したロールケーキは細めです)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
谷尾食糧
谷尾食糧 @cook_40107284
に公開
創業より85年。さくらあんブランドで製餡業を主軸とした岡山県の食品メーカーです。製餡以外にも国産のフルーツ加工やゼリー、レトルトパウチ食品の製造などを行っております。あんこやその他の自社製品を使った季節の定番レシピやとっておきのアレンジレシピをご紹介いたします。
もっと読む

似たレシピ