やさしい風味のカレーうどん

そらの彩り
そらの彩り @cook_111221677

お子様も食べられるカレーうどんです。
●このレシピの生い立ち
小さなお子さまでも食べられるよう、辛みの入っていないカレースパイスで仕上げました。
・カレースパイス(そらの彩り)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPLSQ32F
・カレースパイスとチリパウダーセット
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPSH7HLS

やさしい風味のカレーうどん

お子様も食べられるカレーうどんです。
●このレシピの生い立ち
小さなお子さまでも食べられるよう、辛みの入っていないカレースパイスで仕上げました。
・カレースパイス(そらの彩り)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPLSQ32F
・カレースパイスとチリパウダーセット
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPSH7HLS

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ薄切り肉 150g
  2. 人参 1/4本
  3. 油揚げ 1枚
  4. カレースパイス(そらの彩り) 大さじ2
  5. 出し汁(水900mlに出汁パックを加えて5分ほど加熱) 800ml
  6. 長ネギ 1/2本
  7. 小さじ1/2~
  8. 水溶き片栗粉 大さじ3~
  9. 冷凍うどん 2玉
  10. A
  11. 砂糖 大さじ1
  12. みりん 大さじ1
  13. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    本レシピは「そらの彩り カレースパイス」を使用しました。Amazonで買えます。

  2. 2

    人参と油揚げは1cm幅の短冊切り、ネギの白い部分は斜め切り、青い部分は小口切りで切る。冷凍うどんは解凍しておく。

  3. 3

    豚肉は3㎝の長さに切る。フライパンに、豚肉を加えて中火で炒める。

  4. 4

    肉がほぐれてきたら人参・油揚げ・カレースパイスを加え、焦がさないようよく混ぜながら中火で肉の色が変わるまで炒める。

  5. 5

    出し汁を少しずつ加えながらのばし、Aを加えて5分ほど煮る。

  6. 6

    斜め切りにしたネギを加えてひと煮立ちさせ、塩で味を調える。

  7. 7

    水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、うどんを加えて温めたら器に盛り、小口ネギをトッピングする。

コツ・ポイント

・水溶き片栗粉は水と片栗粉を同量ずつ合わせてよく混ぜ、ダマにならないよう少しずつ加えながらとろみを調節してください。
・大人向けには、チリパウダーをトッピングすると辛くすることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そらの彩り
そらの彩り @cook_111221677
に公開

似たレシピ