大山きゃらぶきと梅ちりめん山椒おにぎり

らぶちゃんさん @cook_107994197
神奈川伊勢原の大山の参道にある老舗の大津屋さんのきゃらぶき、絶品なのでお勧めしたいのでレシピ載せました!梅やゆかりとも相性がいいので、刻んでおにぎりに混ぜたらやみつきです♪
きゃらぶきは大山に自生するふきで作られた佃煮?みたいです。お醤油だけで作っているようで、塩辛い中にも味わいのある逸品でした。甘口もあって、そちらは子供も大喜びでご飯と食べています。
大山阿夫利神社様、大山寺様の御参拝時、大山登山時に是非♪
作り方
- 1
梅干しときゃらぶきを粗みじん切りにする。
(写真は参考までに大津屋さんのタグです) - 2
ボウルに材料を全て入れて全体に均等に行き渡るように混ぜる。それぞれ味がついているのでお塩は入れなくても十分味があるかも?
- 3
ラップでおにぎりにして、海苔を巻いて出来上がりです。
コツ・ポイント
きゃらぶきはしっかり味がついているのでそのままでも美味しいです♪しっかり味がお好みならお塩で味を整えて下さい。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24299426