ガスパチョでそうめん

南島原市
南島原市 @minamishimabara

【オリジナル作品】
南島原市では「島原手延そうめん」の美味しさを改めて知ってもらい、家庭での利用促進を図ることを目的に、令和6年10月に「島原手延そうめんレシピコンテスト」を開催しました。ここでは長崎県内で活躍されているフードコーディネーター松永美和先生考案のオリジナルレシピを公開しています。

ガスパチョでそうめん

【オリジナル作品】
南島原市では「島原手延そうめん」の美味しさを改めて知ってもらい、家庭での利用促進を図ることを目的に、令和6年10月に「島原手延そうめんレシピコンテスト」を開催しました。ここでは長崎県内で活躍されているフードコーディネーター松永美和先生考案のオリジナルレシピを公開しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 島原手延そうめん 2束
  2. トマトジュース 500ml
  3. きゅうり 適量
  4. パプリカ 適量
  5. 赤玉ねぎ 適量
  6. A
  7. おろしきゅうり 1/2本
  8. おろしにんにく 小さじ1/2
  9. りんご 大さじ2
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. レモン 大さじ1
  12. めんつゆ 大さじ2
  13. 小さじ1
  14. B
  15. ミニトマト 2個
  16. 生ハム 2、3枚
  17. ベビーリーフ 適量
  18. セリ 適量

作り方

  1. 1

    トマトジュースにAを加える。きゅうりはすりおろす。(ミキサーでも可)

  2. 2

    ミニトマトはスライス、赤玉ねぎ、きゅうり、パプリカはみじん切りに。

  3. 3

    そうめんを茹でた後、氷を敷いた器に盛る。

  4. 4

    Bを彩りよくトッピングする。

  5. 5

    ①のつけ汁に刻んだ赤玉ねぎ、きゅうり、パプリカを浮かべ完成。

コツ・ポイント

ガスパチョはスペインの冷たいスープです。そうめんとの親和性を高めるために麺つゆを加えて仕上げました。お好みの野菜と一緒にサラダ感覚でさっぱりと召し上がってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
南島原市
南島原市 @minamishimabara
に公開
 南島原市は長崎県南東部の島原半島にある人口約4万5千人、農林水産業や食品製造業が盛んなまちです。特に「島原手延べそうめん」の製造者は市内に200件以上あり、全国でも有数の産地です。市では全国の皆様にもっともっと島原そうめんを食べていただきたいという思いから、色々なそうめんの食べ方を紹介しています。南島原市 https://www.city.minamishimabara.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ