作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにしてボウルに入れ、ラップなしで600Wで2分加熱する。
加熱後は粗熱を取る。 - 2
①に合い挽き肉と◇を入れてゴムベラなどで粘り気が出るまでこねる。
タネはこれで出来あがり。 - 3
タネを2等分にし、空気を抜きながら小判形に成形してフライパンに並べる。
オーブンは210度で予熱する。 - 4
中火で両面に焼き目をつけたら、アルミホイルの上に並べる。
※お好みの野菜もここで並べる。 - 5
タネを焼いたフライパンに★を入れ、中火でとろみがつくまで混ぜながら火にかける。
※沸騰後、1分〜2分ほどでとろみがつく - 6
④に⑤を半分ずつかけて、アルミホイルの端を3回ずつ折って包む。
210度に予熱したオーブンで20分焼いたら出来あがり。
コツ・ポイント
・玉ねぎの粗熱をしっかり取ることで、お肉の脂や旨みが溶け出しません♪
・インスタントコーヒーを入れることでお店の味わいに仕上がります♪
・付け合わせの野菜は、火の通りやすいインゲンやスライスした人参などがオススメです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
包み焼きイタリアンハンバーグ♡ココス的な 包み焼きイタリアンハンバーグ♡ココス的な
一手間加えて包み焼きハンバーグです♡オーブンで焼くと肉肉しさが増します!トマトソースとチーズでイタリアンに! rirunon -
-
蒸してジューシーに♪包み焼きハンバーグ 蒸してジューシーに♪包み焼きハンバーグ
蒸し焼きで、うまみ逃さずふっくらジューシー♪ファミリーレストランのメニューのような包み焼きハンバーグをおうちでどうぞ! クレハ【クレラップ】 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24303907