洗い物不要!鍋いらずの明太マヨパスタ

水切り不要!
お鍋を使わずにパスタが作れちゃいます♪
料理研究家:大島 緑さん考案・監修!
◆おいしい袋モフ◆
メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」
レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。
一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。
※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。
洗い物不要!鍋いらずの明太マヨパスタ
水切り不要!
お鍋を使わずにパスタが作れちゃいます♪
料理研究家:大島 緑さん考案・監修!
◆おいしい袋モフ◆
メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」
レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。
一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。
※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。
作り方
- 1
・レンジは600w使用
・袋が熱くなっている場合は布巾等を使って、やけどに注意! - 2
スパゲッティを半分に折り、おいしい袋モフに十字になるよう少しずつ交互に重ねる。
- 3
※十字に重ねることによって、スパゲッティ同士がくっつくのを防ぎます。
何層にも重ねるほど、くっつきにくくなります。 - 4
水、塩、オリーブ油を加える。
- 5
袋の口をねじってレンジで2分30秒加熱する。
- 6
袋ごと揉んでスパゲッティをほぐし、袋ごと耐熱ボウルにセットし、袋の口をねじり直して2分30秒加熱する。
- 7
※全体をほぐすことによって、さらにスパゲッティがくっつくのを防ぎます。
- 8
袋の口をねじり直し、布巾などで包んで2分蒸らす。
- 9
バターを加えて袋ごと混ぜ、スパゲッティを取り出し器に盛る。
- 10
※バターを混ぜることによって、風味をプラスすると共に、冷めてもスパゲッティがくっつきにくくなります。
- 11
袋に明太子をほぐし入れ、マヨネーズを加えて袋ごと混ぜる。
- 12
スパゲッティの上にかけて完成
お好みで大葉や海苔をトッピングする。 - 13
https://mainichioishiifukuro.com/
他にもレシピいろいろ!公式HPでご紹介しています
コツ・ポイント
・大葉は、食べる直前に刻んだりちぎってトッピングすると、より香りを楽しむことができます。
似たレシピ
-
-
-
-
お鍋要らず!電子レンジで簡単パスタ! お鍋要らず!電子レンジで簡単パスタ!
今回は弊社一押し電子レンジ調理器パスタを使って手軽で簡単に美味しいパスタを!レンジに入れてのんびり待つだけです! サナダ精工株式会社 -
-
一つ鍋で作る豚肉と玉ねぎたっぷりパスタ 一つ鍋で作る豚肉と玉ねぎたっぷりパスタ
豚コマと玉ねぎを使ってリーズナブルでボリュームもあり、割と伸びにくいのでツマミにもなる。玉ねぎはトロトロです。 七福おパンダ -
-
-
-
-
その他のレシピ