大豆とぶりのピリ辛煮

コープこうべ @cook_40243292
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
大豆とぶりのピリ辛煮
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
作り方
- 1
ぶりはひと口大に切り、塩をふりしばらくおく。水気をふいて片栗粉をまぶす。にんにく・しょうがはみじん切りにする。
- 2
白ねぎは芯の部分はみじん切り、残りは白髪ねぎにする。
- 3
ごぼうは5mm厚さの斜め切り、れんこんは5mm厚さのいちょう切りにする。
- 4
フライパンに油を熱し、ぶりを焼き、取り出す。続けて豆板醤・にんにく・しょうが・白ねぎのみじん切りを炒める。
- 5
香りが出たら、ごぼう・れんこん・大豆を加え、炒める。
- 6
〈A〉を加え中火で煮る。ごぼう・れんこんに火が通ったら、ぶりを戻し入れ、煮汁が少なくなるまで煮る。
- 7
器に盛り、白髪ねぎをのせる。
- 8
毎月、新しいレシピ追加しています。 その他のレシピはこちらhttps://cooking.coop-kobe.net/
コツ・ポイント
大豆は、たんぱく質の含有量が高いことから「畑の肉」といわれています。ドライパックは加熱処理をしており、そのまま使うことができるので便利です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
しそ昆布と大豆のチャーハン しそ昆布と大豆のチャーハン
【ヘルシーコープレシピ】下ごしらえ不要のドライパックの大豆入り。しそ昆布を使って香りよく(管理栄養士 中津川かおり制作) おいしいコープのキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24333123