もへじのレシピ・レンジで作る茹でたお餅

オレンジジュース7
オレンジジュース7 @cook_40233760

焼いたお餅もおいしいけれど、茹でたお餅もおいしいですよね。もへじのお雑煮の素に書いてあった、レンジで作るお雑煮のレシピをアレンジして、いろんな味で楽しめる、茹でたお餅を考えてみました。

もへじのレシピ・レンジで作る茹でたお餅

焼いたお餅もおいしいけれど、茹でたお餅もおいしいですよね。もへじのお雑煮の素に書いてあった、レンジで作るお雑煮のレシピをアレンジして、いろんな味で楽しめる、茹でたお餅を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個
  1. 丸餅角餅 1個
  2. 150cc

作り方

  1. 1

    深めの器に水を入れ、お餅がひたるように入れる

  2. 2

    ラップをせずに、600W2分・500W2分30秒を目安に、レンジにかける

  3. 3

    お餅に火が通ったら、水気を切るか、別のお皿へ移し、きなこ・砂糖醤油など、お好みの味つけで食べます。できあがり!

  4. 4

    (写真は砂糖醤油です)

コツ・ポイント

実家で600W2分でうまく出来ていた茹で餅が、家のレンジでは500W2分をすぎたくらいで、写真のお餅なのですが、爆発しかけてしまいました。お餅に切れ目があるか・器の形などで、違いがあるかもしれないので、はじめは様子を見ながら作ってみて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オレンジジュース7
に公開

似たレシピ