ヨウサマの減塩豆乳シチュー

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

私は固形シチューの素で作ると、脂っぽくて苦手です。なので無調整豆乳で作ってます。

ヨウサマの減塩豆乳シチュー

私は固形シチューの素で作ると、脂っぽくて苦手です。なので無調整豆乳で作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. ①ヨウサマの減塩豆乳ちゃんぽん★スープ レシピID:24385435
  2. 無調整豆乳·水 各200cc
  3. ①顆粒コンソメスープ 大さじ1
  4. ②カットかぼちゃ 適量(写真参照)
  5. ②サラダ油 小さじ1
  6. むき海老 10尾程
  7. 小麦粉 大さじ1
  8. ③サラダ油 大さじ1
  9. ブロッコリー(冷凍食品) 1袋(200g)
  10. ④サラダ油 大さじ1
  11. しめじ 1パック(小)
  12. 玉ねぎ 1個
  13. ショルダーベーコン 100g
  14. 人参 1/2
  15. ⑤サラダ油 大さじ1
  16. ⑥固形シチューの素 1個

作り方

  1. 1

    豆乳ちゃんぽんレシピID:24385435のスープに無調整豆乳、水、顆粒コンソメスープを追加し再利用します。

  2. 2

    カットかぼちゃに小さじ1の水を加え600w4分ゆるくラップしレンチンする。レンチン後冷めたらサラダ油で軽く焼く。

  3. 3

    むき海老は下茹でしザルで湯切りする。サラダ油、小麦粉で軽く焼く。

  4. 4

    ブロッコリーは冷凍のままサラダ油で焼く。注:②〜④迄クッキングシートを使用するので気をつける。
    ②〜④は一度引き上げる。

  5. 5

    野菜、ベーコンを写真の様に切り、サラダ油で玉ねぎがキツネ色になる迄炒める。

  6. 6

    作り方①★のスープに作り方⑤の具材を入れて軽く煮詰める。仕上げに固形シチューの素を加えお好みの濃さにする。

  7. 7

    仕上げに作り方②〜④の具材を混ぜて皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

私は煮崩れしたかぼちゃやブロッコリーが嫌で、面倒だけど軽くサラダ油で炒め仕上げにトッピングしています。その方が見た目が綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ