パパッと1人暮らしには◎豆乳シチュー

クックW0P4R5☆
クックW0P4R5☆ @cook_40277297

やっぱり、寒い朝にも昼にも夜にもシチューはぴったり◎カット野菜で時短◎味付けもシチューの素で簡単!
このレシピの生い立ち
1人暮らし、短時間で美味しいご飯作りたい。。寒い日にはあったかいスープに限る。パンにもご飯にもぴったりです。

パパッと1人暮らしには◎豆乳シチュー

やっぱり、寒い朝にも昼にも夜にもシチューはぴったり◎カット野菜で時短◎味付けもシチューの素で簡単!
このレシピの生い立ち
1人暮らし、短時間で美味しいご飯作りたい。。寒い日にはあったかいスープに限る。パンにもご飯にもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛すじ肉 200g
  2. カット野菜 適量
  3. 無調整豆乳 鍋がヒタヒタになるくらい
  4. 塩コショウ 適宜
  5. 傘ましで(えのき玉ねぎ 適量
  6. シチューの素 2〜4ブロック

作り方

  1. 1

    今回はカット野菜でシチューを作りました。
    牛すじ肉で低タンパク、コラーゲンたっぷり◎

  2. 2

    まず、お肉を1センチ角のサイコロ程度の大きさに切ります。

  3. 3

    オリーブオイルをお鍋に挽き、お肉を両面軽く焼きます。3〜4分程度
    塩コショウで簡単に味付けします。

  4. 4

    今回は傘ましで、えのきとたまねぎを入れました。しんなりするまで蓋をして焼きます。
    4〜5分

  5. 5

    しっかり野菜の汁が出たら、豆乳を投入。野菜がヒタヒタのくらいまで、3分程度、吹きこぼれないように弱火で煮ます。

  6. 6

    北海道シチューの素を入れます。

  7. 7

    カット野菜を入れて、もう1分程度煮ます。ここでカット野菜入れることで、カット野菜が崩れず綺麗にできます。

コツ・ポイント

カット野菜を使うことで、野菜の種類◎量もちょうどよくできます◎シチューの素で味付けも◎です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックW0P4R5☆
クックW0P4R5☆ @cook_40277297
に公開
ちょっとずつ料理上手になりたい現在大学生!! 《材料の写真付き》一人暮らしにちょうどいい、お財布にも体にも優しい《美肌レシピ》紹介中
もっと読む

似たレシピ