白菜としいたけのトロトロ煮

JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165

とろみのついた具だくさんスープ!とろっと煮込んだ白菜の体温まる一品です。

白菜としいたけのトロトロ煮

とろみのついた具だくさんスープ!とろっと煮込んだ白菜の体温まる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/6カット(350g)
  2. しいたけ 小4~5個
  3. 油揚げ 1枚
  4. スープの材料
  5. 200ml
  6. 醤油 小さじ1
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  8. 仕上げ
  9. 少々
  10. ごま 小さじ1
  11. とろみ(緩め)
  12. 片栗粉 小さじ2
  13. 水(溶く用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    白菜はざく切りにする。
    しいたけは石づきを除いて、スライスする。

  2. 2

    油揚げは熱湯をかけて油抜きし、幅広の短冊切りにする。

  3. 3

    鍋に<スープの材料>を入れる。
    そこへ1、2を加えて中火でひと煮立ちさせる。

  4. 4

    3が沸騰したら弱火にし、白菜が透き通るまで煮る。

  5. 5

    <仕上げの材料>で味をととのえ、水溶き片栗粉で軽くとろみをつける。

コツ・ポイント

片栗粉でとろみをつけた際は、水戻り(とろみが緩くなってしまう)現象を軽減させるために必ず一度火を強め、しっかり火入れしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JA静岡厚生連
JA静岡厚生連 @cook_40297165
に公開
農家組合員への健康管理に役立てるための情報提供や講演・講習会による支援事業に取り組んでいます。また、食と農を通じた健康情報を提供し、地域に貢献しています。
もっと読む

似たレシピ