ブロッコリーのごろごろドレッシング

ゴールデンマスタード
ゴールデンマスタード @cook_40299267

~冬の様々な柑橘にアリッサをほんのりきかせて~
ごろごろドレッシングを作っていて、ゴールドだけでは少しシンプルすぎるなと感じ、アリッサをプラスしてみたら、なんと柑橘とアリッサの相性の良いこと!
次々と柑橘が出てきますから、試してみてください。レシピ:GMマンマ(小原薫)

ブロッコリーのごろごろドレッシング

~冬の様々な柑橘にアリッサをほんのりきかせて~
ごろごろドレッシングを作っていて、ゴールドだけでは少しシンプルすぎるなと感じ、アリッサをプラスしてみたら、なんと柑橘とアリッサの相性の良いこと!
次々と柑橘が出てきますから、試してみてください。レシピ:GMマンマ(小原薫)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリー 1/2個
  2. 塩(茹でる用) 適量
  3. ごろごろドレッシング
  4. お好みの柑橘 1/2個
  5. 粗挽きウインナー 2本
  6. ゆで卵 1個
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. ゴールデンマスタード(ゴールド) 小さじ1
  9. ゴールデンマスタード(アリッサ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分けて、鍋に沸かしたたっぷりの湯に、塩を入れ、茹で、ザルに取って冷ましておく。

  2. 2

    粗挽きウインナーは、フライパンで転がしながら3分加熱し、1㎝幅に切る。

  3. 3

    柑橘は皮をむき、薄皮も取り除いて、一房を3つに切る。ゆで卵は殻をむき、1.5㎝角位に切る。

  4. 4

    ボウルにマヨネーズ、ゴールデンマスタードゴールドとアリッサを入れよく混ぜ、②と③を加え混ぜ、皿に盛った①の上にのせる。

コツ・ポイント

ブロッコリーは、かために茹でても、ザルで冷ましている間に余熱で柔らかくなります。
お子さんがブロッコリーが苦手という食感は、「もそもそしている」です。かためにコリコリ食べてみてはいかがでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴールデンマスタード
に公開
「一品」を「逸品」に変えるマスタード2018年 野菜ソムリエ協会調味料選手権 優勝2019年 ベルギー国際味覚審査機構(ITQI)二つ星獲得メディア出演多数。料理人が豪華で、味わい深く、どんな料理にも合う万能粒マスタード、プロによる美食家の為の本物の味わいをご家庭に。ご購入は↓からhttps://goldenmustard.com/
もっと読む

似たレシピ