豚ロースの生姜焼きをカンタン酢で

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

ミツカンのカンタン酢(調味酢)は自分にとっての万能調味料。大好物の生姜焼きでも味のキメ手になります。

豚ロースの生姜焼きをカンタン酢で

ミツカンのカンタン酢(調味酢)は自分にとっての万能調味料。大好物の生姜焼きでも味のキメ手になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 豚ロース肉 4枚210g
  2. ◇液体塩こうじ 小さじ2
  3. ◇胡椒 少々
  4. ☆カンタン 大さじ1
  5. ☆チューブ入り生姜 大さじ1
  6. ☆チューブ入りニンニク 小さじ1
  7. ☆醤油 小さじ1
  8. サラダ油 小さじ2
  9. お好みの惣菜 お好みで

作り方

  1. 1

    豚肉は筋切りをして◇をまぶし常温に10分くらい置く。☆は混ぜておく。

  2. 2

    フライパンに油をひき中火にかける。1の豚を並べ表面の周りが白くなったら返す。

  3. 3

    1の☆調味料をかけサッと煮ながら汁気を絡める。

  4. 4

    3の豚肉を移して汁気もかける。お好みの惣菜(今回はポテトサラダとキャベツの千切り)などを添えればできあがり。

コツ・ポイント

1で☆に加えた塩こうじは、ハナマルキの製品で肉を柔らかくする効果もあります。生姜とニンニクは、できれば生鮮を擦りおろしてください。2では、肉に軽く焼き色をつけた方が旨味が上乗せされます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ