さっぱり副菜「ツナ小松菜の小鉢でお浸し」

なっちゃんmama7
なっちゃんmama7 @cook_40427555

副菜にあれやこれや味付けなくてもいい、新鮮なまま新鮮に味わう副菜。ツナの油きもちとポン酢だけで、さっぱりした副菜の出来上がり!

さっぱり副菜「ツナ小松菜の小鉢でお浸し」

副菜にあれやこれや味付けなくてもいい、新鮮なまま新鮮に味わう副菜。ツナの油きもちとポン酢だけで、さっぱりした副菜の出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 小松菜 4束
  2. ツナ缶 1缶
  3. 少々
  4. ☆ポン酢 大1
  5. 鰹節 少々

作り方

  1. 1

    小松菜を食べやすい大きさに切って、沸騰したお湯に3分半〜4分程お塩を少々振って茹でます。

  2. 2

    茹でたらしっかり水気を切り、ツナ缶の油を切り少量の油は残し小松菜に和えます。ポン酢を大1入れ、混ぜ合わせます。

  3. 3

    鰹節をフワッとのせて完成!!

コツ・ポイント

いつもはお醤油を使ってます。いつもの味をちょっと違う味にしてポン酢とツナ缶の中の油を少量使って加えてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なっちゃんmama7
なっちゃんmama7 @cook_40427555
に公開
なっちゃんmama7です!お料理はとても苦手です!子育て〜育ち盛りの今、日々積み重ねて来たなっちゃんの日常からの料理レシピを投稿しています!!頑張ってやってみるか、ついズボラになっちゃう事もありますが、家族5人分の食卓日記の投稿をしています!つくれぽしてくれた皆さま、ありがとうございます!これいいね!って思える料理など旬の野菜を使って、チャレンジしていきます!
もっと読む

似たレシピ