ブロッコリーと魚肉ソーセージ塩麹炒め

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

食材3つを炒めるだけ。長期保存できる魚肉ソーセージのおかず。あと1品足りない時におすすめです。

ブロッコリーと魚肉ソーセージ塩麹炒め

食材3つを炒めるだけ。長期保存できる魚肉ソーセージのおかず。あと1品足りない時におすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 200g約中2個分
  2. ブロッコリー 150g約1/2株
  3. 魚肉ソーセージ 1本
  4. 塩麹 小さじ2
  5. マスタード 小さじ2
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて12等分に切る。耐熱容器にいれてフタをしてレンジで3~4分加熱する

  2. 2

    ザルにあげて水をきる

  3. 3

    ブロッコリーは小房にわけて洗って耐熱容器に入れる。フタをしてレンジで2~3分加熱する。

  4. 4

    魚肉ソーセージは斜めに切る。

  5. 5

    フライパンに油を加え魚肉ソーセージ、じゃがいもを加え魚肉ソーセージがカリっと焼けるまで中火で3~4分炒める。

  6. 6

    塩麹、粒マスタードブロッコリーを加え炒める。味をみて足りなければ塩(分量外・適宜)で味を整える。

コツ・ポイント

魚肉ソーセージはカリカリに炒めると香ばしくておいしいです。
粒マスタードを加えた後は少し長めに炒めると粒マスタードの酸味が飛んでまろやかになります。
じゃがいもとブロッコリーは事前に加熱すると炒め時間を短縮できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ