作り方
- 1
ネギは斜めに細切りにし、耐熱容器に入れる。
- 2
蒸し鶏を食べたい量(ひとちぎり程度)取り手やフォークで細かく裂くいて①にのせる。
- 3
鶏ガラスープのもとを小さじ1程度の水に溶き、ごま油を少し混ぜて②にかける。
- 4
③にふんわりラップをかけて、レンジで1~4分加熱する。
- 5
ラップを外して、胡椒をふり全体を混ぜ合わせてお好みで白胡麻をふる。
コツ・ポイント
ネギの辛みが好きな方はレンジ加熱を短めに、苦手な方は様子を見ながらネギがくったりするまで長めに加熱するのがおすすめです。
最後に味見をして物足りなければ塩胡椒やお醤油、ラー油をプラスしても◎
似たレシピ
-
レンジで簡単♪さっぱりねぎ生姜ダレ蒸し鶏 レンジで簡単♪さっぱりねぎ生姜ダレ蒸し鶏
柔らか蒸し鶏がレンジだけで簡単に作れるレシピです!ねぎ生姜ダレが食欲をそそりますよ♪人気検索でトップ10に入りました☆ いちごパンケーキ -
-
-
-
レンジで簡単!蒸し鶏のレモンねぎ醤油かけ レンジで簡単!蒸し鶏のレモンねぎ醤油かけ
動画・レシピ本☆2回目話題入り感謝☆つくれぽ850件☆レンジ調理で簡単!レモン醤油でさっぱり♪暑い日の家事が楽チンレンジ調理で簡単な、蒸し鶏レシピをご紹介します〜✨️作り方はとっても簡単!鶏もも肉はレンジで4分、蒸し汁を利用してねぎだれを作ってかけるだけ^^*レンジで蒸した鶏肉はしっとり柔かぁ〜♥️鶏肉の旨味たっぷりなのに、レモン醤油でさっぱりなたれで、とっても美味しく頂けます😋 sachi825 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24447209