水菜とねぎのさっぱり蒸し鶏

iitennki @cook_40047713
鶏肉のうまみが凝縮♪
このレシピの生い立ち
鳥もも肉を蒸してよく食べるのですが、むね肉の方がヘルシーでいいなあと思って作りました。
水菜と一緒にさっぱりと食べれますよ☆
水菜とねぎのさっぱり蒸し鶏
鶏肉のうまみが凝縮♪
このレシピの生い立ち
鳥もも肉を蒸してよく食べるのですが、むね肉の方がヘルシーでいいなあと思って作りました。
水菜と一緒にさっぱりと食べれますよ☆
作り方
- 1
耐熱皿にむね肉の皮を上にして、●を入れて蒸し器で15分ほど蒸す。
- 2
蒸したら、ラップをして冷ます。
冷めたら手で裂いておく。 - 3
ねぎダレを作る。
みじん切りにしたねぎ、塩コショウ、ごま油、蒸し汁を入れ、よく混ぜる。 - 4
ねぎダレと蒸し鶏を混ぜる。
水菜は食べやすい長さに切り、ごま油、塩を適量入れ、和えておく。 - 5
お皿の真ん中に蒸し鶏を入れ、周りを囲うように水菜をのせる。
コツ・ポイント
蒸し鶏は蒸した後必ず冷ましてください。その方がうまみがぎゅっと凝縮されますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
60℃ 蒸し鶏のねぎしょうがソース 60℃ 蒸し鶏のねぎしょうがソース
BONIQの真空低温調理でぜひ試していただきたい一品です!驚くほど柔らかくてジューシー、お店で食べてるみたいです! 低温調理器BONIQ -
-
レンジで簡単♪さっぱりねぎ生姜ダレ蒸し鶏 レンジで簡単♪さっぱりねぎ生姜ダレ蒸し鶏
柔らか蒸し鶏がレンジだけで簡単に作れるレシピです!ねぎ生姜ダレが食欲をそそりますよ♪人気検索でトップ10に入りました☆ いちごパンケーキ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17622911