作り方
- 1
耐熱ボウルに上新粉100gと砂糖40gを入れてよくかき混ぜる。
- 2
熱湯180ccを少しずつ加えてゴムベラでよく練り混ぜていく。
- 3
ラップをかけてレンジ強で2分
- 4
レンジからだしたらゴムベラでよく練り混ぜる。
- 5
もう一度ラップかけて約2分
- 6
再度練り混ぜてから12等分にする。
- 7
きな粉をバットの中に広げておき、1つずつ丸めた生地をのせてめん棒で薄く円形に伸ばしてゆく。
- 8
広げた生地の中心にあんこと栗をのせ、上にも生地をのせる。
- 9
好みでホイップクリームを挟んでちょっぴり洋風アレンジ♡
コツ・ポイント
生地は片栗粉を使い、めん棒で伸ばしていくのが普通ですが、片栗粉の代わりにきな粉を使うので香ばしく美味しさ増します♪
似たレシピ
-
栗きんとんをリメイク!栗どら焼き 栗きんとんをリメイク!栗どら焼き
おせちで余った栗きんとんのリメイク!ホイップクリームと一緒にサンドする事で、栗きんとんの甘さがまろやかになります♡ sachi825 -
-
-
-
-
★和!ワッフル★もちもち青汁健康どら焼き ★和!ワッフル★もちもち青汁健康どら焼き
青汁レシピコンテストで『おやつ賞』をいただきました♪「もちどら焼き」に青汁を加え、おいしく健康!今日はワッフルにして贅沢気分♪ ムー君 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24452675