作り方
- 1
鍋にじゃがいもを入れ、浸かるくらいの水を入れて中火で10分位煮て火が通ったら水気を切る。
- 2
ボウルに①を入れマッシャーでなめらかになるまで潰す。
- 3
②が熱いうちに片栗粉、塩を加えて粗熱を取る。
- 4
好みの大きさに成型する。
- 5
フライパンにサラダ油を入れ中弱火で③をこんがりと焼く。
- 6
④に[A]を加え煮絡めて出来上がり。
コツ・ポイント
・じゃがいもは熱い状態で片栗粉を加えると焼き時間の短縮できます。
・塩を小さじ1追加し、中にチーズを入れても子供のおやつや大人のおつまみにもオススメです。
・たくさん作って冷凍しておいても便利です。
似たレシピ
-
-
もっちりバター醤油ツナチーズいももち もっちりバター醤油ツナチーズいももち
安定の美味しさ!こりゃたまらーん!!我が家のツナチーズもっちりいももち美味しいよ♡子供も大人も大満足間違いなし♡ からあげビール -
-
-
-
塩マヨで!シンプル一番いももち 塩マヨで!シンプル一番いももち
材料少なく、簡単美味しいいももちです。できたてあつあつのカリカリもちもちを塩マヨでどうぞ♪シンプルなので離乳食にも。 りゅうゆずmama -
-
激うま★甘辛バター醤油いももち 激うま★甘辛バター醤油いももち
これだけの材料で簡単!激ウマ『いももち』です。安あがりでお腹いっぱい!!いつも取り合いになって食べています。ぜひぜひ、出来たてのカリカリもちもちを味わって下さい^^ちなみに「バター」と書いちゃってますが、本当はマーガリンで作ってます。汗 オマールえび子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24456700