鶏肉とお豆のミルク煮

スクスクのっぽくん
スクスクのっぽくん @sukunoppo

ひと皿でお肉も野菜もしっかりと食べられる!
寒い季節は温かい煮込み料理で栄養と水分をしっかりと補給しよう♪

鶏肉とお豆のミルク煮

ひと皿でお肉も野菜もしっかりと食べられる!
寒い季節は温かい煮込み料理で栄養と水分をしっかりと補給しよう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1/2枚(約120g)
  2. 塩こしょう 各少々
  3. 薄力粉 小さじ2
  4. ミックスビーンズ(水煮) 50g
  5. 玉ねぎ 1/2玉
  6. じゃが芋 小1個
  7. にんじん 1/4本
  8. ブロッコリー 50g
  9. にんにく 1/2片
  10. (A) 100ml
  11. (A)顆粒鶏がらスープ 小さじ2
  12. (A)塩 ひとつまみ
  13. 牛乳 200ml
  14. オリーブ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分けてかためにゆでておく。

  2. 2

    (水にくぐらせて耐熱容器にのせふんわりとラップをし、600wの電子レンジで1分加熱でもOK)

  3. 3

    鶏肉はフォークで全体を刺してひと口大に切り、塩こしょうをし、薄力粉をまぶす。

  4. 4

    玉ねぎは5mm幅の薄切り、じゃが芋とにんじんは乱切り、にんにくは薄切りにする。

  5. 5

    鍋にオリーブ油とにんにくを入れ弱火で加熱する。香りが立ったら玉ねぎと人参を加え軽く炒め合わせる。

  6. 6

    鶏肉をのせて水大さじ1(分量外)を加えて蓋をし、弱火で10分加熱する。

  7. 7

    全体を混ぜ合わせたら(A)とじゃが芋を加え混ぜ、沸騰後2~3分加熱する。

  8. 8

    牛乳とミックスビーンズを加え弱火にし、時々混ぜながら10分煮る。

  9. 9

    塩こしょうで味をととのえ、ブロッコリーを加えて混ぜ、器に盛る。

コツ・ポイント

・ミックスビーンズは、たんぱく質や食物繊維を手軽に補えます。

・にんじんやブロッコリーはβカロテンを多く含み、抗酸化作用があります。

・じゃが芋のビタミンCは加熱しても壊れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スクスクのっぽくん
に公開
子供達の健やかな成長を応援する「スクスクのっぽくん」の公式レシピページ♪お子様の成長に役立つスクスクレシピをご紹介!スクスク栄養レシピで検索!▼ホームページhttps://suku-noppo.jp▼スクスク栄養レシピhttps://suku-noppo.jp/recipe▼【人気】成長期サポート食品https://shop.suku-noppo.jp
もっと読む

似たレシピ