なんちゃってドライカレー-レシピのメイン写真

なんちゃってドライカレー

H I
H I @cook_109643917

深めの耐熱皿を使ってレンジで全て調理し、そのままご飯もそのお皿に盛るという野菜を切ること以外は究極ズボラ飯。
お酢やコショウが入っているのは、最初はサラダ感覚で食べようと思って入れたら、じゃがいもが思ったより火が通り過ぎていて崩れたのでならばカレー粉を入れてカレー風味にしようと混ぜていたら思いの外、ドライカレーのような風貌になったから。
意外に酢が決め手かも!?

なんちゃってドライカレー

深めの耐熱皿を使ってレンジで全て調理し、そのままご飯もそのお皿に盛るという野菜を切ること以外は究極ズボラ飯。
お酢やコショウが入っているのは、最初はサラダ感覚で食べようと思って入れたら、じゃがいもが思ったより火が通り過ぎていて崩れたのでならばカレー粉を入れてカレー風味にしようと混ぜていたら思いの外、ドライカレーのような風貌になったから。
意外に酢が決め手かも!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大食い1人分
  1. じゃがいも 1個
  2. にんじん 1/5ぐらい (好きな量で)
  3. ピーマン 2個
  4. ツナ缶 1個
  5. カレー粉 大さじ1ぐらい
  6. 植物油 大さじ1ぐらい
  7. お酢 小さじ1ぐらい
  8. 小さじ1ぐらい
  9. こしょう 適量
  10. 砂糖 小さじ1/2ぐらい
  11. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    にんじん、じゃがいもは細切りにし、耐熱皿に入れてラップをし、600wレンジで3分半ぐらいチン。

  2. 2

    ピーマンも半分に切り、細切りにし、1に入れてレンジでさらに2分半チン。

  3. 3

    2に残りの材料を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    ごはんをそのお皿に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

じゃがいもがつなぎの役割に。なので、崩れるまで温めるのがポイント。お酢は無くても良いかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
H I
H I @cook_109643917
に公開

似たレシピ