具沢山で満足そばつゆ♪なめこおろし蕎麦

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

そばのつけつゆを、中華のつけ麺のように具沢山にしてみました♪
なめこ大量消費にも◎
大根おろしが蕎麦に絡んでサッパリ美味しく食べられます

つゆはレシピ通りではなく、市販の麺つゆを使ってもOK (o^^o)

※レシピの画像は倍量で作っています

具沢山で満足そばつゆ♪なめこおろし蕎麦

そばのつけつゆを、中華のつけ麺のように具沢山にしてみました♪
なめこ大量消費にも◎
大根おろしが蕎麦に絡んでサッパリ美味しく食べられます

つゆはレシピ通りではなく、市販の麺つゆを使ってもOK (o^^o)

※レシピの画像は倍量で作っています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 出し汁 750cc(水750cc+出汁の素大さじ1.5でも可)
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. 醤油 75cc(大さじ5)
  5. 小さじ1/2
  6. ナメコ 1パック(カットしてあるナメコパックなら2袋)
  7. エノキ 1/2株(少量の1パック)
  8. 大根 15cm程度
  9. 好きな薬味やワサビ おまかせ
  10. 市販のソバ 3人分

作り方

  1. 1

    ナメコをサッと水で洗いいしづきを切り落とします。よくあるカットしてあるなめこパックの場合は袋から出して軽く水で洗います。

  2. 2

    エノキもいしづきを切り落として、軽くほぐしてサッと水で洗います。半分の長さに切ります。

  3. 3

    鍋に出し汁と酒を入れて沸かします。ナメコとエノキを加えます。

  4. 4

    沸騰してきたら、吹きこぼれないよう程度まで火を少し弱めて、出て来たアクをおたまなどで次々とすくいとります。

  5. 5

    砂糖・醤油を加えてひと煮立ちさせます。火を止める直前に酢を入れて混ぜます。冷たくするならあら熱をとってから冷蔵庫へ。

  6. 6

    大根を洗って皮をむき、おろし金でおろします。

  7. 7

    ソバの麺を商品の説明通りに用意します。

  8. 8

    ⑤のつゆと大根おろしを器に盛り付け、蕎麦と薬味も準備できたら完成です♪

コツ・ポイント

薬味は、ネギ、三つ葉、ミョウガ、柚子の皮、練りわさびなどお好みのもの・あるもので。
油分が欲しいなら天かすを散らすと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ