コスモドリア

はちみつ梅子
はちみつ梅子 @cook_40099711

ロイホのコスモドリア風

コスモドリア

ロイホのコスモドリア風

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 唐揚げ用の鶏肉(カット済み) 5切れ
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 海老むき海老でOK) 10尾程度
  4. マッシュルーム 5〜6個
  5. 栗の甘露煮 5個
  6. バター 10g程度
  7. 白ワイン 大さじ1
  8. 塩コショウ 大さじ1/2
  9. グラタンソース
  10. 小麦粉 大さじ4
  11. 牛乳 500cc
  12. 生クリーム 大さじ6
  13. 顆粒コンソメ 大さじ1/2
  14. レモン 大さじ2
  15. その他
  16. ピザ用チーズ 適量
  17. バターライスまたは白米 人数分
  18. 飾り用パセリ 適量
  19. 飾り用レモン(スライス) 4枚

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮を剥いで親指の爪サイズにカット。
    玉ねぎとマッシュルームはスライス、栗は1/4〜1/6くらいにカットする。

  2. 2

    海老は殻を剥いて背ワタを取り、洗ってキッチンペーパーで水気を取る。
    器などに入れて白ワインを振っておく。

  3. 3

    熱したフライパンにバターを入れ、鶏肉と玉ねぎを炒める。
    (玉ねぎがすきとおるくらいまで)

  4. 4

    ③にマッシュルームと海老、塩コショウを加えて軽く炒め、火を止める。
    小麦粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④に牛乳とコンソメを入れよく混ぜ合わせ弱火にかける。グツグツしてきたら栗を入れて焦げないように5分程度コトコト煮る。

  6. 6

    ⑤に生クリームとレモン汁を加え、よく混ぜ合わせたら火を止める。

  7. 7

    バターライスまたはグラタン皿にバターを塗りご飯を盛る。
    ご飯が隠れるように⑥を盛り、ピザ用チーズを乗せる。

  8. 8

    グリルに入れ、チーズに少し焦げ目がつくまで弱火で焼く。

  9. 9

    パセリを散らし、レモンスライスを乗せたら完成。

コツ・ポイント

海老はボイル海老以外なら何でもOK。
大きいサイズの場合は10尾も必要ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちみつ梅子
はちみつ梅子 @cook_40099711
に公開
料理は嫌いではないので手間ひまかかるものも作りますが、時短!簡単!手抜き!でも美味しい料理を目指しています。パンやお菓子作りは流石に計量しますが、計量の必要の無いものは基本、主婦の勘で目分量です。最近ノンフライヤーを購入したので、ノンフライヤーレシピもアップしていこうと思ってます。
もっと読む

似たレシピ