3合まとめて!ツナなめたけ混ぜご飯

ゴルパピさん
ゴルパピさん @cook_111507125

なめたけ+ご飯だけだとあっさりしてて物足りないですが、ツナ缶の油が入る事で満足感がアップします。

3合まとめて!ツナなめたけ混ぜご飯

なめたけ+ご飯だけだとあっさりしてて物足りないですが、ツナ缶の油が入る事で満足感がアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合
  2. ご飯を炊く用) いつもより少し少なめ
  3. えのき 1パック
  4. ☆しょうゆ 大さじ4
  5. ☆みりん 大さじ4
  6. ☆酒 大さじ4
  7. ☆酢 大さじ1
  8. ツナ缶 1缶

作り方

  1. 1

    えのきは細かく刻む。今回はあらかじめ刻んで冷凍しておいた物を使用します。

  2. 2

    えのきと☆をフライパンに入れ、水分が減りとろみがつくまで煮る。味をなじませるため、しばらく放置。

  3. 3

    その間にご飯を炊く。米3合をいつもより少し少なめな水加減で炊く。

  4. 4

    炊けたご飯を混ぜる前に、②にツナ缶を中の油ごと入れ、火にかけ温める。

  5. 5

    ご飯を少しずつ入れて混ぜたら完成!

  6. 6

    我が家ではおにぎりにして冷凍庫保存してます。1個約150~160gで8個できました。

コツ・ポイント

②の段階でなめたけとして食べてもよい。冷蔵保存の場合は早めに食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゴルパピさん
ゴルパピさん @cook_111507125
に公開
手間やコストを極力省けるレシピをアップしてます。
もっと読む

似たレシピ