プレーンパウンドケーキ(チョコ入り)

みさcooking
みさcooking @cook_41157454

定番のプレーンパウンドケーキに
チョコを入れたシンプルなパウンドケーキ。
チョコ無しだと、シンプルなパウンドケーキ。

プレーンパウンドケーキ(チョコ入り)

定番のプレーンパウンドケーキに
チョコを入れたシンプルなパウンドケーキ。
チョコ無しだと、シンプルなパウンドケーキ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

セリア金型パウンドケーキ型1台分
  1. 無塩バター 100g
  2. グラニュー糖 100g
  3. 2個
  4. アーモンドプードル 20g
  5. ニラエッセンス 3滴
  6. ベーキングパウダー 5g
  7. 薄力粉 100g
  8. 板チョコ 50g(1枚)

作り方

  1. 1

    無塩バターを柔らかく練る。そこに
    グラニュー糖を加えてふわっとするまで
    混ぜる。

  2. 2

    卵2個をホグし少しずつ加えながらその都度よく混ぜる。

  3. 3

    アーモンドプードルを加えて混ぜる。その時にバニラエッセンス3滴程加えて混ぜる。

  4. 4

    ベーキングパウダーと薄力粉を振るいながら
    加えて粉っけが無くなるまでよく混ぜる。

  5. 5

    混ぜてくるとツヤが出てくるので、それが混ぜ具合目安で!

  6. 6

    クッキングシートを敷いた型に流し、板チョコを散らばせる。上に載せると焼いた時に沈むので中に入れる感じでもOK!

  7. 7

    オーブン180度余熱後、40分~45分焼く。

  8. 8

    焼けたら型から外し、粗熱を取る。

コツ・ポイント

卵とバターは常温に戻しておく。
卵が冷たいと、②の時に分離しちゃうので、
常温に戻すことがポイント!

バターは、冷たすぎると固いので時短したい
場合は湯煎で少し温めるか電子レンジでか20秒
くらい加熱すると練りやすい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みさcooking
みさcooking @cook_41157454
に公開
花嫁修業のため料理頑張ってます♡主にお菓子作り!作った時忘れないようにメモ書きのように載せてます。みなさんの参考になれば幸いです✨載せてます!
もっと読む

似たレシピ