パセリの葉・作りおき

★ちびちび★
★ちびちび★ @cook_40067560

パセリの葉が沢山ある時はコレ!
ご飯や焼いた厚揚げに乗せたら美味しいよ

パセリの葉・作りおき

パセリの葉が沢山ある時はコレ!
ご飯や焼いた厚揚げに乗せたら美味しいよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セリの葉 約200g
  2. 味噌 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 炒りごま 大さじ1
  6. 削り節 ひとつかみ

作り方

  1. 1

    パセリの葉を切り取ります。細い茎あっても大丈夫

  2. 2

    キレイに洗って水気をキッチンペーパーで拭き取ったら1㎝くらいに切ります

  3. 3

    フライパンにごま油を熱したらセロリの葉を入れ炒めます

  4. 4

    しんなりしてきたら混ぜ合わせた調味料を入れて混ぜあったら削り節を入れて火を止めます

  5. 5

    炒りごまを混ぜ合わせたら出来上がり^ ^冷めたら冷蔵庫に

コツ・ポイント

水気はきちんと拭き取ってくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★ちびちび★
★ちびちび★ @cook_40067560
に公開
食べる事が大好きです家族や近所の方々が美味しいと食べてくれる事に喜びを感じれる生き方を楽しんでる日々です見た事も聞いた事もない食材をメディアで見つけると一度は口に入れたくなります🎵時短・節約・健康的をモットーに頑張ってます^ ^
もっと読む

似たレシピ