手軽に栄養補給!にしん入りおにぎらず

甘露煮庵 @kanronian
旬の新たまねぎとにしん田舎煮の相性が抜群!
かにかまや卵焼きも入っていて、タンパク質をしっかり摂れるので、特にスポーツ時の栄養補給におすすめです♪
握らずにできちゃうので、おにぎりを握るより簡単に作れて、忙しい朝におすすめです☆
手軽に栄養補給!にしん入りおにぎらず
旬の新たまねぎとにしん田舎煮の相性が抜群!
かにかまや卵焼きも入っていて、タンパク質をしっかり摂れるので、特にスポーツ時の栄養補給におすすめです♪
握らずにできちゃうので、おにぎりを握るより簡単に作れて、忙しい朝におすすめです☆
作り方
- 1
今回は骨まで食べれるにしんの田舎煮(https://kanroni-an.com/)を使います。
- 2
千切りにした大葉と白いりごまをご飯に混ぜておく。
- 3
にしん田舎煮の身をほぐし、みじん切りにした玉ねぎとマヨネーズを加えよく混ぜる。
- 4
卵は卵焼き器の半分の大きさになるように卵焼きを作っておく。
- 5
ラップを敷いた上に焼きのりをひし形になる角度に置き、その上に1/4量の”②”をのせ正方形に広げる。
- 6
”③”→スライスチーズ→かにかま→”④”の順に重ね、再び1/4量の”②”をのせたら、のりをたたんでいく。
- 7
全体をラップで包んだら10分ほどなじませてから半分に切り、器に盛り完成。
コツ・ポイント
あまりに多くのご飯をのせると包みづらくなってしまうので具をたくさんのせる場合は、ごはんの量は少なめにするといいですよ♪
切る時は、包丁を引きながら切るときれいに切りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
くまさんデコおにぎらず*キャラ弁にも くまさんデコおにぎらず*キャラ弁にも
サラダ感覚のおにぎらず*レタスもたくさん入れてヘルシーにしてます。子どもの朝ご飯やお弁当、お子様ランチにオススメです* ひのちゃんママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24625495