生きくらげ コリコリ中華炒め

am @cook_111419190
・生きくらげの簡単時短な一品です。コリコリが止まりません!おかずにもおつまみにもお弁当にも、大活躍します。山椒との相性もとてもいいので、山椒の粉を振りかけても美味しいです。
作り方
- 1
生きくらげに石附がついていたら取り除く。サッとぬるま湯で洗う。
- 2
太めの千切りにする
- 3
フライパンにごま油を入れそんなに熱くなっていなくていいのできくらげを入れて炒める。強めの中火。
- 4
ぴちぴちと音がしてきてごま油が全体にまわったら、オイスターソースと砂糖を入れてすぐに混ぜる。火はそのまま。
- 5
砂糖が全体にまわったら(すでに食べられるので少し味見できます)醤油、みりんを入れて混ぜる。火はそのまま。
- 6
コショウを振り入れる。コショウの辛さはお好みです。
- 7
盛り付けて出来上がり。おつまみ、お弁当にも。
コツ・ポイント
炒める時間は短いです。サッと火が通れば食べられるので、短時間で仕上げられます。翌日もとても美味しく食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にも☆ホタテとジャガイモ中華炒め♪ お弁当にも☆ホタテとジャガイモ中華炒め♪
簡単におかずに☆ベビーホタテはサラダとか煮物にしても美味しいけど、中華炒めもやっぱり美味しい♪お弁当にもグー^_^ ★ぷう★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24701477