味付けはたったの2つ☆簡単だし巻き玉子

ぽよちゃん。
ぽよちゃん。 @cook_86556218

白だしとみりんを使うことで、しょっぱいと甘いが同時に叶うあまじょっぱい玉子焼きです🍳 𓈒𓂂𓏸
しょっぱい派の人も甘い派の人もみんなが美味しく食べられます◎

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 3個
  2. 白だし 小さじ2
  3. みりん 小さじ1
  4. 60cc
  5. バターorオリーブオイルorサラダ油 大さじ2
  6. 牛乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割り、軽く混ぜたら白だしとみりんと水を入れてしっかり混ぜる(この時に※牛乳を入れても◎)

  2. 2

    玉子焼き用フライパンにバターor油を敷き、余分な油をキッチンペーパーで拭き取る(ペーパーはまだ捨てないでください)

  3. 3

    卵液を薄く敷いて、巻いていく。巻いたら先程の油を拭き取ったペーパーでフライパンを拭く。

  4. 4

    卵液がなくなるまで上記と同じことを繰り返す。

  5. 5

    フライ返しで軽く形を整えて、出来上がり!

コツ・ポイント

記載している調味料の分量だと、少ししょっぱさが勝つのでもっと甘いのが好きな方はみりんを小さじ2~大さじ1.5ぐらいまで増やすか、砂糖をプラスしてもいいと思います◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぽよちゃん。
ぽよちゃん。 @cook_86556218
に公開

似たレシピ