mコンビニのコーヒーゼリー

*misacoro* @misacoro
何度も試行錯誤して、市販のコーヒーゼリーの味に近づけました。コーヒー液はやや薄めでOKなので、液体コーヒーで作る場合は、しっかり温めたコーヒー200ccに対して氷100gで作ってみてください。山本ゆりさんのレシピを参考に、氷水で冷やしたりする手間を減らせるように氷を使うレシピにしています。
mコンビニのコーヒーゼリー
何度も試行錯誤して、市販のコーヒーゼリーの味に近づけました。コーヒー液はやや薄めでOKなので、液体コーヒーで作る場合は、しっかり温めたコーヒー200ccに対して氷100gで作ってみてください。山本ゆりさんのレシピを参考に、氷水で冷やしたりする手間を減らせるように氷を使うレシピにしています。
作り方
- 1
容器にインスタントコーヒー、砂糖、熱湯を入れる。
- 2
容器は陶器のどんぶり茶碗や、ガラスボウルではなく、タッパーやアルミボウル、プラスチックボウルなど薄いもので。
- 3
粉ゼラチンを振りかけながらよく混ぜ合わせる。1分ほどしっかり混ぜ溶かしてください。
- 4
氷を加えて混ぜる。
- 5
氷が溶けたらお好みの容器に入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
コツ・ポイント
フレッシュの代わりにアイスをのせてもOK!血糖値が気になる方は、ゼリーの砂糖の量をなしにして、アイスやクリームを少量のせて食べると満足感が得られます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
らくちん♪鍋入らず コーヒーゼリー♪ らくちん♪鍋入らず コーヒーゼリー♪
ふやかし不要な粉ゼラチンを使って、鍋いらず!!な、コーヒーゼリー☆ポットに熱湯があったら、出来るよ~*^^* トミトミトミー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24784597