mコンビニのコーヒーゼリー

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

何度も試行錯誤して、市販のコーヒーゼリーの味に近づけました。コーヒー液はやや薄めでOKなので、液体コーヒーで作る場合は、しっかり温めたコーヒー200ccに対して氷100gで作ってみてください。山本ゆりさんのレシピを参考に、氷水で冷やしたりする手間を減らせるように氷を使うレシピにしています。

mコンビニのコーヒーゼリー

何度も試行錯誤して、市販のコーヒーゼリーの味に近づけました。コーヒー液はやや薄めでOKなので、液体コーヒーで作る場合は、しっかり温めたコーヒー200ccに対して氷100gで作ってみてください。山本ゆりさんのレシピを参考に、氷水で冷やしたりする手間を減らせるように氷を使うレシピにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. インスタントコーヒー 大さじ1(2.5g)
  2. 粉ゼラチン 5g
  3. 砂糖 45g
  4. 熱湯 200g
  5. 氷(家庭用の小さめのもの) 100g
  6. お好みで
  7. コーヒーフレッシュ 2個分
  8. 砂糖 小さじ1(3g)

作り方

  1. 1

    容器にインスタントコーヒー、砂糖、熱湯を入れる。

  2. 2

    容器は陶器のどんぶり茶碗や、ガラスボウルではなく、タッパーやアルミボウル、プラスチックボウルなど薄いもので。

  3. 3

    粉ゼラチンを振りかけながらよく混ぜ合わせる。1分ほどしっかり混ぜ溶かしてください。

  4. 4

    氷を加えて混ぜる。

  5. 5

    氷が溶けたらお好みの容器に入れ、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。

コツ・ポイント

フレッシュの代わりにアイスをのせてもOK!血糖値が気になる方は、ゼリーの砂糖の量をなしにして、アイスやクリームを少量のせて食べると満足感が得られます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ