豚ひき肉とウインナーのパスタトースト

クラ蔵
クラ蔵 @cook_111674403
三重

・材料を順番に耐熱容器に入れ、電子レンジだけで作る豚ひき肉とウインナーのパスタトーストです。
・食パンは、具材をのせる前に2〜4等分に切っておくと食べ易いです。

#ギルティトースト

豚ひき肉とウインナーのパスタトースト

・材料を順番に耐熱容器に入れ、電子レンジだけで作る豚ひき肉とウインナーのパスタトーストです。
・食パンは、具材をのせる前に2〜4等分に切っておくと食べ易いです。

#ギルティトースト

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン(6枚切り) 2枚
  2. A.スパゲッティ 50g
  3. A.豚ひき肉 30g
  4. A.ウインナー(4本) 60g
  5. A.玉ねぎ 20g
  6. A.オリーブオイル 大さじ 0.5
  7. A. 100 ml
  8. A.ケチャップ 大さじ 1.5
  9. A.おろしにんにく 小さじ 0.5
  10. A.コンソメ顆粒 小さじ 0.5
  11. B.小松菜 適量
  12. C.ミニトマト 3個
  13. C.ピザ用チーズ 適量
  14. 黒こしょう 適量
  15. 粉チーズ 適量
  16. セリ 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器にスパゲッティを縦・横クロス状に並べ、豚ひき肉、薄切りした玉ねぎ、輪切りしたウインナーなど、Aの材料を加えます。

  2. 2

    耐熱容器にふんわりラップをかけてレンジに入れ、600Wでスパゲッティの表示茹で時間+1分加熱する。

  3. 3

    レンジから取り出し、重なっている麺をほぐしながら混ぜ合わせる。小さく切ったB.小松菜を加えて、3分追加加熱する。

  4. 4

    レンジから出して混ぜ合わせ、食パンにバランスよくパスタをのせる。半分に切ったミニトマト、ピザ用チーズをのせる。

  5. 5

    トースターで5分〜8分程度、様子を見ながらチーズが溶けるまで加熱する。

  6. 6

    黒こしょう、粉チーズ、パセリをのせて出来上がりです。

コツ・ポイント

・耐熱容器に麺を並べる時は、なるべく麺と麺の間隔を開け、麺をほぐしながら混ぜるとくっつかないです。
・パスタを作って残った時など、食パンにのせて、朝食やおやつにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クラ蔵
クラ蔵 @cook_111674403
に公開
三重

似たレシピ