トウモロコシの茹で方とシワ知らず保存方

Biss @cook_40224139
母の実家から送られてくるトウモロコシ。我が家は大好きで混ぜご飯、おや
つ、BBQ等年間通して無くてはならない存在!
フライパンでもいけるよー
トウモロコシの茹で方とシワ知らず保存方
母の実家から送られてくるトウモロコシ。我が家は大好きで混ぜご飯、おや
つ、BBQ等年間通して無くてはならない存在!
フライパンでもいけるよー
作り方
- 1
沸騰した鍋に塩を入れ皮を剥いだトウモロコシを入れる
- 2
塩は多めが美味しいけど少量でも食べる時に足りないと思えば後掛けすれば良し
- 3
キッチンペーパーの真ん中に穴を開けて被せるか、ホイル等で落し蓋。火力強め。
- 4
3~5分ほどでトウモロコシを引っくり返し、再び落し蓋で茹でる
- 5
外食で見た感じの茹で色になればOK。爪楊枝などで刺して確認もよし。
- 6
食べる時に硬かったらラップしてレンチンすれば良いだけなので適当でもよし。
- 7
ザル等に取り出して、そこそこ熱めでも冷めてきたら即ラップで包むとシワが入らない
- 8
食べきれなかったら冷蔵庫▶︎残れば冷凍保存!
コツ・ポイント
今回は9本あったのでフライパンでゆで汁そのままで塩を足しながら3回しましたが時間がかからないので苦にはなりません。半分に折って茹でると早く茹で上がるかも!色艶見ながらやってみよう!
ラップするから、レンチンする時も楽ですよー
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!美味しいとうもろこしの茹で方 簡単!美味しいとうもろこしの茹で方
息子が1歳の頃からとうもろこしはこの方法で食べています。夏の定番でとうもろこしの自然な甘さを感じる食べ方です! クックJ2K4Z2☆ -
-
-
-
-
【簡単】レンジでとうもろこしのゆで方 【簡単】レンジでとうもろこしのゆで方
これを覚えたら、鍋で茹でるなんて面倒くさい!レンジで3分☆美味しいとうもろこしH26.8.3:新着レシピランキング4位 yumi2727 -
-
-
レンジでとうもろこし:ゆで方 超簡単だよ レンジでとうもろこし:ゆで方 超簡単だよ
とうもろこし、ラップとレンジで超簡単に2016.7.7「人気検索1位」2014.8.27「話題のレシピ」になりました。 _non_
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24847138