万願寺とうがらしのツナマヨ詰め

littlelily2007
littlelily2007 @little_lily

夏が旬の大きめ万願寺とうがらしにツナマヨを詰めて焼きました

余ったツナマヨでおにぎりも○

万願寺とうがらしのツナマヨ詰め

夏が旬の大きめ万願寺とうがらしにツナマヨを詰めて焼きました

余ったツナマヨでおにぎりも○

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 万願寺とうがらし 1本
  2. ツナ缶 70g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1
  4. ☆マヨネーズ 大さじ1/2
  5. 鰹節 大さじ1
  6. パルミジャーノチーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆の材料をまぜてツナマヨを作っておきます

  2. 2

    万願寺とうがらしは洗って縦に切り込みを入れて1のツナマヨを詰めます

  3. 3

    アルミホイルで包んで魚焼きグリかオーブントースターで3分ほど蒸し焼きにして、ホイルを開けて焼き目がつくまで焼きます

  4. 4

    お好みでパルメジャーのチーズと鰹節をかけて召し上がれ

コツ・ポイント

万願寺がらしの大きさによってツナマヨが入る量は変わりますのでツナマヨはツナ缶の作りやすい量で作っています
ツナマヨが余った場合はツナマヨおにぎりなどにご活用ください

焼き加減はご調整ください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
littlelily2007
littlelily2007 @little_lily
に公開
お料理好きです・・・食べるのはもっと好きですお野菜などを上手に使ってワインに合うお料理を日々研究中です毎日楽しくおいしくお食事できることを目指しています
もっと読む

似たレシピ