ふんわり☆ベビーカステラ

たこ焼き器で簡単にベビーカステラが出来ます!とまらない♪おいしさです♡子ども用に作ったので甘さ控えめです。
このレシピの生い立ち
たこ焼き器を使って、ベビーカステラを作れないかなと考えて、普段ホットケーキ作りの時に愛用してる、けゆあさんのレシピを参考に、卵を多くして生地をやわらかめにしてみました。
朝食やおやつ、いろんな場面で大活躍です!
私の息子は、たこ焼き器を見ると、「パン パン」と言うようになりました^^;
ふんわり☆ベビーカステラ
たこ焼き器で簡単にベビーカステラが出来ます!とまらない♪おいしさです♡子ども用に作ったので甘さ控えめです。
このレシピの生い立ち
たこ焼き器を使って、ベビーカステラを作れないかなと考えて、普段ホットケーキ作りの時に愛用してる、けゆあさんのレシピを参考に、卵を多くして生地をやわらかめにしてみました。
朝食やおやつ、いろんな場面で大活躍です!
私の息子は、たこ焼き器を見ると、「パン パン」と言うようになりました^^;
作り方
- 1
ボールに砂糖と卵を入れ、よく混ぜる。
さらにサラダ油を入れ混ぜる。 - 2
牛乳を入れ混ぜたら、お好みでバニラエッセンスを加える。
- 3
小麦粉とベーキングパウダーを加え、泡だて器でよく混ぜたら、生地の完成!
- 4
よくあたためたたこ焼き器に、一つづつに入れる感じで、生地を8分目位まで流しいれる。
☆生地が膨らむのできっちり入れると、回しにくくなります。
☆テフロン加工のたこ焼き器なら油を引く必要なしです! - 5
表面にプクプク泡が出てきたら、竹串でひっくり返して、反対も焼き色がついたら完成です。
- 6
とろけるチーズを入れて作ってみました♪見た目はかなり悪いですが^^;めちゃウマです(*^-^*)
プレーンに飽きたら、途中から入れてみると、また違ったおいしさで旦那はこちらの方が好きだそうです(*^0^)2/18 - 7
あんこを入れて作ってみたら、とっても好評でした♪
お試しあれ☆
コツ・ポイント
☆早めに生地を作って、しばらくおいていた方が、ふんわり焼きあがる気がします。
☆2012.6.1つくれぽ100人! 作ってくださった皆さんありがとうございます☆
☆大人の方が食べる時は、砂糖増量してくださいね。
似たレシピ
-
-
なんでも入れて!ベビーカステラ♪ なんでも入れて!ベビーカステラ♪
子供達がたこ焼き器をみると「チンチン焼き作って~」ってリクエストしてきます♪チンチン焼き=ベビーカステラ・・・言いませんか? モーリーママ -
-
-
-
-
-
-
たこ焼き器で♪リラックマのベビーカステラ たこ焼き器で♪リラックマのベビーカステラ
たこ焼き器でベビーカステラ☆リラックマにデコしても可愛いです☆(写真のリラックマは倍量で作っています) zun−ko -
その他のレシピ