隠し味でコクUP☆我が家の無水肉じゃが

200レポ感謝♡最後にちょっぴり調味料を加えるだけでコクup^^素材の水分だけで煮込むと野菜が美味し~い♪油も未使用!
このレシピの生い立ち
以前、肉じゃがにオイスターソースを少し入れたところ味がマイルドになったので、煮込み鍋の仕上げにタラッとに加えるようになりました♪
落し蓋をした方が味のしみ込み方がよかったです。
隠し味でコクUP☆我が家の無水肉じゃが
200レポ感謝♡最後にちょっぴり調味料を加えるだけでコクup^^素材の水分だけで煮込むと野菜が美味し~い♪油も未使用!
このレシピの生い立ち
以前、肉じゃがにオイスターソースを少し入れたところ味がマイルドになったので、煮込み鍋の仕上げにタラッとに加えるようになりました♪
落し蓋をした方が味のしみ込み方がよかったです。
作り方
- 1
ふた付きの厚手の鍋(ルクやストウブなど)を用意する。
- 2
人参・じゃが芋は皮を剥きお好みの大きさの乱切りに、玉ねぎはくし切りにしておく。
- 3
糸こんにゃくは適当な長さにカットしてゆがいてざるにあげておく。
- 4
鍋に糸こんにゃく→玉ねぎ→人参→じゃが芋→肉の順で層にして入れる。
- 5
4に(A)を全て入れ落し蓋(ホイルで可)・鍋の蓋をしてコンロにかける(中弱火)。沸騰してきたら弱火にしてしばらく煮る。
- 6
5の鍋を煮込んでいる間にいんげん(絹サヤなど)を別な小鍋でゆでて冷水にさらした後ざるにあげておく。
- 7
5を上下をかえすようにかき混ぜる。またしばらく煮ていく。
- 8
肉の色が変わり、玉ねぎがとろんとしてきたら(B)を加えてひと混ぜし、さらに煮込む。
- 9
じゃが芋が柔らかくなったらここで隠し味の☆を投入。6のいんげんも加えてひと混ぜし1分煮込んだら出来上がり♪
- 10
ほくほく召し上がって下さい(^^)
- 11
2016/12/20話題入りしました\(^o^)/有難うございました♡
- 12
2019/1/28「無水」の人気検索でトップ10入りしました(≧▽≦) ありがとうございました♡
- 13
2024/01/16「無水肉じゃが」の人気検索で1位を頂きましたヽ(^o^)丿ありがとうございました♡
コツ・ポイント
◎弱火でコトコト煮込むことです(^o^)
◎醤油やみりん等、種類の違いで味が変わるので微調整を。
◎途中、気になったらアクとりして下さい。
◎濃い味がお好みの場合は砂糖・醤油を少し増量して下さいネ。
◎一度冷ますともっと味がしみ込みますよ♪
似たレシピ
-
【農家のレシピ】我が家の無水肉じゃが 【農家のレシピ】我が家の無水肉じゃが
母から受け継いだ水を一滴も使わない肉じゃが。野菜の水分だけで煮ています。仕上げのバターでコクがさらにUPです FarmersK -
-
-
-
-
普通の鍋でOK!無水で作る肉じゃが♡ 普通の鍋でOK!無水で作る肉じゃが♡
野菜から出る水分だけで作った肉じゃがは絶品です!蒸している感じなので、じゃがいもがほっくほくでとっても美味しいですよ♪ miiado -
-
その他のレシピ