サンマのイタリアン風ハーブパン粉焼き

mana4me
mana4me @cook_40025101

は○まるマーケットで紹介していたレシピを見ていて、昔作って好評だったお魚のフライを思い出しました。パン粉に粉チーズが入っていて味があります♪
サクサクの熱いうちに!!
このレシピの生い立ち
TVを見ていて、昔料理教室に通っていたときに習った魚のフライを思い出しました。
これはフライにしてないので、その分ヘルシー♪でも、パン粉がサクサクで美味しいです!!

サンマのイタリアン風ハーブパン粉焼き

は○まるマーケットで紹介していたレシピを見ていて、昔作って好評だったお魚のフライを思い出しました。パン粉に粉チーズが入っていて味があります♪
サクサクの熱いうちに!!
このレシピの生い立ち
TVを見ていて、昔料理教室に通っていたときに習った魚のフライを思い出しました。
これはフライにしてないので、その分ヘルシー♪でも、パン粉がサクサクで美味しいです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サンマ 2尾
  2. 小さじ1/2
  3. レモン 1/2個
  4. ★パン粉 2/3カップ
  5. ★Mixハーブ 小さじ2
  6. ★塩 小さじ1/3
  7. ★にんにく 1片
  8. オリーブオイル 大さじ3
  9. 粉チーズ 小さじ3

作り方

  1. 1

    サンマは3枚におろし腹骨をとってから、塩小1/2をふってしばらく置いておく。

  2. 2

    ★印の材料をボウルに入れて混ぜておく。

  3. 3

    1.のサンマの水気をキッチンペーパーでふき取り、オーブン又はオーブントースターにキッチンペーパを敷き、並べる。

  4. 4

    3.のサンマの上に2.のパン粉をまんべんなく載せて、8~10分焼く。こんがり良い色に焼き目が付いたら、レモンを添えて皿に盛る。

コツ・ポイント

サンマを3枚におろすのは難しいので、スーパーの魚コーナーで3枚におろしてもらった方が良いと思います。腹骨は口に残るので、必ずとる事。(その他の骨は結構食べれちゃうので、大丈夫そうなら、そのまま調理します)魚は、カジキマグロを柵切りにしたものもGood!
Mixハーブが無い人は、パセリ・バジル・オレガノ・タイムをそれぞれ小さじ1/2強ずつで混ぜて入れると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mana4me
mana4me @cook_40025101
に公開
最近、クッキングに凝っています。クックパッドで、色々検索しては試しています。
もっと読む

似たレシピ