離乳食後期★完了期で雛祭りプレート♡

みほの☆
みほの☆ @cook_40084723

ちらし寿司ケーキと、ひし餅さえあれば雛祭りぽくなります★
このレシピの生い立ち
1歳になった息子に考えて作りました!男の子ですが、イベントなので簡単に作りました〜★

離乳食後期★完了期で雛祭りプレート♡

ちらし寿司ケーキと、ひし餅さえあれば雛祭りぽくなります★
このレシピの生い立ち
1歳になった息子に考えて作りました!男の子ですが、イベントなので簡単に作りました〜★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【ちらし寿司ケーキ】
  2. 軟飯 適量
  3. 約1/3切れ
  4. 少量
  5. かまぼこ 少量
  6. チーズ 適量
  7. きゅうり 1枚
  8. 【ひし餅】
  9. じゃがいも 少量
  10. ブロッコリー 少量
  11. トマト 少量
  12. 【きゅうりともずくカニカマの酢の物】
  13. きゅうり 少量
  14. カニカマ 少量
  15. もずく 少量

作り方

  1. 1

    【ちらし寿司ケーキ】
    鮭は茹でてフォークで細かくほぐしておく。卵は錦糸卵を作っておく。

  2. 2

    軟飯にほぐした鮭を混ぜて、セルクルか何か丸い形に入れてギュッと押す!その上に錦糸卵乗せる。

  3. 3

    薔薇のかまぼこを作る。かまぼこはできれば1〜2mmくらいにスライスしてそれを薔薇の花びらになるように重ねていく。

  4. 4

    重ねてできあがったらパスタか爪楊枝で形が崩れないように止めておく。

  5. 5

    チーズを花型で切り取る。それを2の上に乗せる

  6. 6

    チーズの上に作った薔薇のかまぼこ乗せて、きゅうりの葉っぱを添えたらちらし寿司ケーキの出来上がり★

  7. 7

    【ひし餅】
    じゃがいもは事前にマッシュにしておく。ブロッコリーとトマトはレンジでチンして潰しておく。

  8. 8

    あとは、マッシュのじゃがいもに各混ぜ合わせる。あとは型にする。今回は牛乳パックを切って型を作りました!!

  9. 9

    【酢の物】
    きゅうりは薄い輪切りにしてレンジでチン!あとはもずく、カニカマと混ぜるだけ!

  10. 10

    もずくの酢がキツければお湯or出し汁などで薄めてくださいね★

  11. 11

    ★2017.3.24
    話題入りレシピに掲載されました♡素敵レポくれた皆様ありがとうございます(*^ω^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みほの☆
みほの☆ @cook_40084723
に公開
11歳男のコのママをしています(*^ω^*) ♡美味しそうなレシピを見るのが大好き&作るのも好きでつくれぽ多めですσ(^_^;) 器も大好き♡♡ 大好きな器のお陰でお料理のやる気が出てます♡Instagram ; mipopo5783 よかったら覗いてみてね(^_−)−☆
もっと読む

似たレシピ