発酵30分♪米粉入り牛乳パン♥*:・°

ちょぽまま
ちょぽまま @cook_40048627

気泡が少なくきめの細かいパン。多目の砂糖が米粉の風味と独特の食感を引き立てます。お急ぎブレットとしてもどうぞ◕‿◕
このレシピの生い立ち
私の好きなパンです。急いだ時にこの方法でつくったら、2次発酵したものと変わらなかったので、それ以来発酵30分のみでやっています。

発酵30分♪米粉入り牛乳パン♥*:・°

気泡が少なくきめの細かいパン。多目の砂糖が米粉の風味と独特の食感を引き立てます。お急ぎブレットとしてもどうぞ◕‿◕
このレシピの生い立ち
私の好きなパンです。急いだ時にこの方法でつくったら、2次発酵したものと変わらなかったので、それ以来発酵30分のみでやっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 強力粉 200g
  2. もち粉米粉 50g
  3. 牛乳 180g
  4. 砂糖 30g
  5. 4g
  6. ドライイースト 4g
  7. 30g

作り方

  1. 1

    HBに材料をすべて入れこね。オーブン45度で余熱開始。

  2. 2

    コネが終了したらお好みの形に成形。表面に霧を吹きかけ45度で30分発酵。

  3. 3

    そのまま180度に上げ19分焼く。(焼き色を見て加減してください)

  4. 4

    分量見直しました。牛乳を少し増やし、バターもサラダ油に変えました。サラダ油使用で米粉の香りが一層引き立つようになりました

  5. 5

    ハースの形にしてスライスして食べても美味しいです。

  6. 6

    生地を2分割し、麺棒で開き両側から丸め巻き終わりと両側をしっかり閉じて閉じたほうを下にします。なるべく隙間が出来ないよう

  7. 7

    天板にのせ、空気を抜くように上側を少し押して表面を平らにします。表面に霧を吹きかけて45度で30分発酵させます。

  8. 8

    発酵が済んだら小麦粉を上から降りかけます(茶漉し等を使って)その後クープを入れます(縦横お好みで)

  9. 9

    180度で焼きます。我が家のオーブンは余熱なしなら20分。予熱してあれば16分で焼いています。

  10. 10

    普通のパンより生地が扱いやすいので子供さんとパン作りを楽しむのにもお勧めです◕‿◕

  11. 11

    わはは猫さんがレーズンとくるみ入りを作って下さいました♫♬

  12. 12

    2014年1月3日100人の方に作って頂きました(≧∇≦)レポ下さった皆さんありがとうございます♡

コツ・ポイント

具を入れるパンやドリウルを塗るなら焼くときは余熱でオーブンの温度をきちんと上げてください。
ゴマやチーズドライフルーツを加えても美味しいです。レーズンはHBでこねると崩れて水分量に影響しますので後から手で入れるようにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょぽまま
ちょぽまま @cook_40048627
に公開
3世代同居の嫁してます。ちょぽ1号大学2年生♂ちょぽ2号双子高校1年生♂  ちょぽ3号双子高校1年生♂  の母ちゃんです。 夢は3人の息子におふくろ♡と呼んでもらうこと♪ 煮汁同盟会NO.4✿    お世話になっている皆様 いつもありがとう(*^_^*)♫
もっと読む

似たレシピ