作り方
- 1
【ガツのごま塩漬け】
保存袋に、ガツ(細切り)・ごま油・酒・生姜・塩を入れ混ぜ合わせ、空気を抜いて冷蔵庫で1日~5日。 - 2
フライパンに油引かず、【ガツのごま塩漬け】・小松菜(5㎝長さで切る)・アーモンドを入れ炒める。
- 3
小松菜がしんなりしたら火を止め出来上がり。
コツ・ポイント
ボイルのガツは、細切りにしてからサッと水で洗って、水気をしっかりとって下さいね。
ガツのごま塩漬けを仕込みすると、ガツの臭みがなくなり、仕事から帰宅してすぐ作れますよ。
似たレシピ
-
-
小松菜ときのこのアーモンド炒め 小松菜ときのこのアーモンド炒め
モニターで当選した『カリフォルニア・アーモンド』を使ったレシピです。通常の炒めものにアーモンドを炒っていれただけですが、香ばしくなってお酒のあてになります♪まいちろー
-
ブロッコリーとアーモンド魔法のだし塩炒め ブロッコリーとアーモンド魔法のだし塩炒め
ブロッコリーとアーモンドスライスを魔法のだし塩で炒めました。彩が鮮やかで、臭みもないので、お弁当の彩りに最適です。にゃにゃばーば
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18018518