☆ばぁちゃんのニラせんべい☆

☆ななぽ☆ @cook_40123830
長野県の郷土料理です。
食事としてもおやつとしても食べます。
砂糖醤油をつけて食べると更に美味しいです!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが、よく作ってくれたニラせんべい!懐かしさで無性に食べたくなり、よく作るようになりました!
長野県の粉もん郷土料理です。
☆ばぁちゃんのニラせんべい☆
長野県の郷土料理です。
食事としてもおやつとしても食べます。
砂糖醤油をつけて食べると更に美味しいです!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが、よく作ってくれたニラせんべい!懐かしさで無性に食べたくなり、よく作るようになりました!
長野県の粉もん郷土料理です。
作り方
- 1
にらを1センチ程度の長さに切る。
- 2
ボウルに卵を割りほぐし水を入れ、砂糖、みそを溶かす。
- 3
2のボウルに、ニラ、小麦粉を入れ混ぜ合わせる。
- 4
油を引き、熱したフライパンに生地を流し両面こんがり焼いていく。
- 5
適当な大きさに切り分けて砂糖醤油で召し上がれ。
コツ・ポイント
両面焦げ目がつくまで焼いてください。
フライパンが小さい場合は2回に分けて焼いてもokです。つけだれは砂糖醤油かみそに砂糖多めに混ぜたものでも美味しいです。
絶対ハマル味です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18380592