小女子(イカナゴ)の佃煮

taka_jam @cook_40021258
小女子がお店に出ていたので買って家で佃煮を作ってみました。ご飯にかけたり、ビールのおつまみにいいですよ。
このレシピの生い立ち
安く手に入る時期にはいろいろなモノを入れて振りかけ作るのもいいですね。
小女子(イカナゴ)の佃煮
小女子がお店に出ていたので買って家で佃煮を作ってみました。ご飯にかけたり、ビールのおつまみにいいですよ。
このレシピの生い立ち
安く手に入る時期にはいろいろなモノを入れて振りかけ作るのもいいですね。
作り方
- 1
フライパンに小女子をいれ弱火でからいりする。
- 2
少し焦げ目がつくくらい(しっけがとんだくらい)にだしつゆとみりんを入れる。
- 3
かなり弱火にして、箸でかきませながら、水分を飛ばし味をからめていきます。
- 4
水分がとんだら(焦げ付く前に)火を止め皿に盛りつくる。
- 5
最後にゴマをふったら出来上がり。
- 6
濃い味がお好みの場合は、だしつゆを30cにします。
コツ・ポイント
だしつゆは、かけそばなどのつゆです、1:2でのばすものを使用しました。1:4の場合は量を10ccにして水を10ccくわえてください。1:3の場合は、15ccに水5ccを加えてください。
※濃いめの味付けがお好きな方は、だしつゆを30ccにしてください。
似たレシピ
-
湯葉の佃煮 乾燥湯葉で 生湯葉でも◎ 湯葉の佃煮 乾燥湯葉で 生湯葉でも◎
贅沢ですが、湯葉で佃煮、炊きました♪ごはんに乗っけても、おすましをかけて→出し茶漬けもよし、お酒のアテにもいいですよ。 chizu-k -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18709764