姫皮で若竹汁

じゅんばあ @cook_40048967
たけのこを茹でた時のお楽しみ♪
柔らかい姫皮でこの時期だけのお吸い物☆
このレシピの生い立ち
たけのこの時期にはずっと作ってるお吸い物。
たけのこ御飯にこのお吸い物。我家の旬の定番。
姫皮で若竹汁
たけのこを茹でた時のお楽しみ♪
柔らかい姫皮でこの時期だけのお吸い物☆
このレシピの生い立ち
たけのこの時期にはずっと作ってるお吸い物。
たけのこ御飯にこのお吸い物。我家の旬の定番。
作り方
- 1
姫皮は細切り、わかめは戻してざく切りにしておく。
- 2
水に◎を入れ煮立て姫皮を入れて一煮立ちさせる。
- 3
わかめはお椀に入れておいて、2を入れて仕上げる。
コツ・ポイント
わかめは出来上がりの最後に入れるか、私はお椀に入れておいてお汁を張ります。
わかめが柔らかくなるのがいやなので・・・
似たレシピ
-
-
-
若竹汁☆簡単☆タケノコとワカメのすまし汁 若竹汁☆簡単☆タケノコとワカメのすまし汁
朝掘りタケノコの最後の一品を茹でタケノコの姫皮と新ワカメのお吸い物にしました。かつおのだしの素で簡単に作ってみました fufufunoko -
-
-
-
-
-
基本の味❁はんぺんと法蓮草のすまし汁❁ 基本の味❁はんぺんと法蓮草のすまし汁❁
ちょっとしたお吸い物がほしい時、お祝いの時などの汁物として。はんぺんコロコロが可愛くふわふわで美味しいすまし汁です♡ ちむ∞家のれん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18794872