ピリ辛みそ味★牛スジの煮込み

かよキッチン
かよキッチン @cook_40125198

時間はかかりますが、しっかりとした味がしみてて、ビールにも、ご飯にもピッタリです!

このレシピの生い立ち
ダンナの実家で恒例のモツ煮込みを牛スジでやってみました。

ピリ辛みそ味★牛スジの煮込み

時間はかかりますが、しっかりとした味がしみてて、ビールにも、ご飯にもピッタリです!

このレシピの生い立ち
ダンナの実家で恒例のモツ煮込みを牛スジでやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 牛スジ 500g
  2. しょうが 1片
  3. 大根 5cm程度
  4. にんじん 1/2本
  5. ごぼう 1/2本
  6. こんにゃく 1袋
  7. ねぎ 1/2本
  8. 300cc
  9. ●みそ 大さじ2
  10. ●豆板醤 小さじ1
  11. ●しょう油 小さじ1
  12. おろししょうが 小さじ1
  13. おろしにんにく 小さじ1
  14. ●だし 小さじ2
  15. 万能ネギ 3本
  16. 七味とうがらし 適量

作り方

  1. 1

    牛スジの下処理をする。
    ※私は、レシピID :17997083を参考にさせて頂きました。

  2. 2

    大根、にんじんをいちょう切りにし、ごぼうは、斜め切りにし、水にさらす。
    こんにゃくを一口大にちぎり、下ゆでする。

  3. 3

    ②を鍋に入れ、ひたひたになる程度のだし汁で下茹でし、野菜を柔らかくなるまで煮る。
    ※灰汁が出たら、とっておく。

  4. 4

    ①で下処理した牛スジを適当な大きさに切り、圧力鍋に入れ、そこに③を煮汁ごと入れ、強火で沸騰させる。

  5. 5

    ④が沸騰したら、酒を入れ、さらに沸騰させ、アルコール分を飛ばす。

  6. 6

    ⑤に●を入れ、圧力鍋のふたを閉じ、中火にかける。圧力がかかったら、弱火にし、15分圧力をかける。

  7. 7

    ⑥を自然冷却し、その後半日程度かけ、沸騰→冷ますを3〜5回程度繰り返し、味をしみ込ませる。

  8. 8

    食べる直前に再度あたため、小口切りにしたネギ、万能ネギをかけ、お好みで七味唐辛子を加え、出来上がり!

コツ・ポイント

●とにかく時間がかかりますが、出来上がるとトロトロで本当においしいので、この料理は、「根気」が重要です。
●辛いのが苦手な方は、豆板醤を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かよキッチン
かよキッチン @cook_40125198
に公開
料理初心者ですが、ちょっとずつレシピを載っけていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ