欲張りなあなたに❤ふたつの味のケークサレ

腹の上のポニョポニョ
腹の上のポニョポニョ @cook_40044354

スパーシーなカレードック味&ほんのり甘いオニオンベーコン味♪一度で両方楽しめちゃう❤あなたはどっちが好き?
このレシピの生い立ち
スマートチーズのモニターに当選したので考えてみました❤ モニター初当選記念レシピです(笑
大好きなオニオンベーコン味とカレー味のハーフ&ハーフ❤カレー味は、母が昔作ってくれたホットドッグを思い出しながら作ってみました♪懐かしい朝の味です♡

欲張りなあなたに❤ふたつの味のケークサレ

スパーシーなカレードック味&ほんのり甘いオニオンベーコン味♪一度で両方楽しめちゃう❤あなたはどっちが好き?
このレシピの生い立ち
スマートチーズのモニターに当選したので考えてみました❤ モニター初当選記念レシピです(笑
大好きなオニオンベーコン味とカレー味のハーフ&ハーフ❤カレー味は、母が昔作ってくれたホットドッグを思い出しながら作ってみました♪懐かしい朝の味です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1台
  1. 薄力粉 100g
  2. ○BP 5g
  3. 牛乳 大3
  4. 2個
  5. ◆砂糖 大2
  6. ◆塩 小1/2
  7. ◆ブラックペッパー 少々
  8. スマートチーズ 4~5個
  9. 玉ねぎ 1/2個(80g)
  10. ベーコン 1枚
  11. キャベツ 2枚(100g)
  12. ウィンナー 2〜3本
  13. カレー粉 小1.5
  14. マヨネーズ 大2.5

作り方

  1. 1

    玉ねぎは半分に切り千切りにキャベツは荒いみじん切りに、ベーコンは半分に切り、ウィンナーは食べやすい大きさに切って下さい。

  2. 2

    チーズは、サイコロ状に切ります。

    フライパンに少量の油をひき(分量外)玉ねぎをしんなりするまで炒め取り出しておきます。

  3. 3

    同じフライパンにマヨネーズ大2を入れ溶けたら●を炒めしんなりしたらカレー粉マヨ大1/2を加え味を調え取り出しておきます。

  4. 4

    ○をポリ袋に入れフリフリ♡

  5. 5

    ◆をボールに入れよく混ぜ合わせておきます。

    ※ここら辺で、オーブンを180度余熱開始!

  6. 6

    ⑤のボールに④の粉を入れ泡立て器で生地を底からすくっては落とす感じで30回ほど繰り返し粉っぽさが無くなればOK!

  7. 7

    シートをひいた型に⑥の生地を半分入れサイコロ型に切ったチーズを半量入れます。

  8. 8

    左側にはキャベツの具を半量入れ、もぅ片方にはベーコン1/2枚→玉ねぎ半量の順で具を入れていきます。

  9. 9

    その上からまた残りの生地を流し入れ、先ほどと同じ要領で残りの具を入れていきます。

  10. 10

    残りのチーズを上に乗せお好みでマヨネーズ・ケチャップをかけて180度のオーブンで30~40分様子を見ながら焼いて下さい。

  11. 11

    竹串を刺して生地がついてこなければ完成です♪型から外して冷まします。

    冷ましてから切り分けて下さいね♡

  12. 12

    【カレードック味】たっぷりのキャベツでしっとり♡カレー風味は食欲をそそります♪底に入れたチーズも冷めるとホロっと美味しい

  13. 13

    【オニオン・ベーコン味】
    子供に人気の組み合わせ♡炒めた玉ねぎがほんのり甘くて美味しいの❤チーズとの相性もgood!

  14. 14

    【アレンジ】
    こちらもオニオンベーコン味♡ベーコン増量タイプ!角切りベーコンたっぷり入れて焼きました♪最高に旨いです❤

  15. 15

    今回、使ったチーズはこちら♡明治北海道十勝スマートチーズです♪
    ほろっとした口溶けが面白い美味しいチーズですよ♪

コツ・ポイント

手順⑥で絶対に捏ねない!膨らまない原因になります!ポトンッ!ポトンッ!と叩きつけるように混ぜて下さい。
手順⑩オーブンの温度・焼き時間はご家庭のオーブンで調節して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
腹の上のポニョポニョ
に公開
◆いつまでたっても食べ盛りの旦那さま♡◆9歳の娘ぴぃこ♡◆6歳の息子そう♡◆栄養士の資格は持っているけど特に何の役にもたっていない私の4人家族(*ゝ∀・*)ノ 愛する旦那さまの『腹の上のポニョポニョ』をなくすため!数年後に控えた恐怖のメタボ検診!その日までに脱・メタボで頑張りま~す♪※つくれぽのお礼には、伺えませんがお許し下さい(ゝω<*)
もっと読む

似たレシピ