カボチャとブロッコリーのケークサレ

ケークサレにカボチャが入るとほんのり甘くてとっても美味しいんです!上にのせたカリカリベーコン&チーズも最高!
このレシピの生い立ち
友達の家でランチをすることになったので、ランチの1品にと思い、持ち運びしやすいケークサレを作りました。具は家にある材料で。カボチャを入れたのは初でしたが、ほくほく甘くてとっても美味しいケークサレができたので、レシピをまとめました。
カボチャとブロッコリーのケークサレ
ケークサレにカボチャが入るとほんのり甘くてとっても美味しいんです!上にのせたカリカリベーコン&チーズも最高!
このレシピの生い立ち
友達の家でランチをすることになったので、ランチの1品にと思い、持ち運びしやすいケークサレを作りました。具は家にある材料で。カボチャを入れたのは初でしたが、ほくほく甘くてとっても美味しいケークサレができたので、レシピをまとめました。
作り方
- 1
≪準備≫
型にはバター(分量外)を薄く塗って薄力粉(分量外)をはたくか、オーブンペーパーを敷く。 - 2
カボチャは1.5~2cm角に、玉ねぎは粗みじん切りにし、耐熱皿に両方一緒にのせてラップをし、レンジで2~3分加熱する。
- 3
ブロッコリーはかために茹で、小さめの一口大に切る。
茎を入れる場合は皮を厚めにむいて、1cm角に切る。 - 4
ベーコンは1枚は生地に混ぜる分として1cm角に、もう1枚は飾り用に細切りにする。
- 5
ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、牛乳とオリーブオイルと塩こしょうを加えて泡立て器でよく混ぜる。
- 6
5に◆を合わせてふるって加え、粉っぽさが少し残るくらいに混ぜたら、野菜とベーコンを加えてゴムベラで混ぜる。
- 7
型に流し入れて表面を平らにし、細切りベーコンと粉チーズを散らし、型ごと少し上からトントンと落として生地の中の空気を抜く。
- 8
180℃に予熱したオーブンで40~45分焼く。
焼き色が付いて、竹串を刺して何も付いてこなければ焼きあがり! - 9
網にのせて粗熱を取ったら型から外し、切り分けていただきます♪
ごろごろと野菜たっぷり~♪ - 10
2014.2.9 つくれぽ10人達成!話題入り♪
作ってくださった皆さまありがとうございます(^^)
コツ・ポイント
カボチャは、竹串がスッと通るくらい加熱すればOKです。ふんわりラップをして、500Wレンジで2~3分くらい。
厚めのベーコンを使う場合は、フライパンなどで一度加熱してから生地に加えてください。
具を変えればいろんなケークサレが楽しめます♪
似たレシピ
-
-
-
HM☆かぼちゃとブロッコリーのケークサレ HM☆かぼちゃとブロッコリーのケークサレ
野菜たっぷり!レンジで簡単に下拵えができるのでとっても簡単です。ほんのり甘みのあるHMにチーズと魚二ソの塩気がマッチ♪ まんまるまうちゃん -
-
-
-
*くるみとかぼちゃのケーク・サレ* *くるみとかぼちゃのケーク・サレ*
ケークはケーキ、サレは塩の意味で、甘くない塩味のケーキです。くるみとかぼちゃ、玉ねぎ、ベーコンを入れました。 Keiboubou -
-
-
-
その他のレシピ