カボチャとブロッコリーのケークサレ

yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie

ケークサレにカボチャが入るとほんのり甘くてとっても美味しいんです!上にのせたカリカリベーコン&チーズも最高!
このレシピの生い立ち
友達の家でランチをすることになったので、ランチの1品にと思い、持ち運びしやすいケークサレを作りました。具は家にある材料で。カボチャを入れたのは初でしたが、ほくほく甘くてとっても美味しいケークサレができたので、レシピをまとめました。

カボチャとブロッコリーのケークサレ

ケークサレにカボチャが入るとほんのり甘くてとっても美味しいんです!上にのせたカリカリベーコン&チーズも最高!
このレシピの生い立ち
友達の家でランチをすることになったので、ランチの1品にと思い、持ち運びしやすいケークサレを作りました。具は家にある材料で。カボチャを入れたのは初でしたが、ほくほく甘くてとっても美味しいケークサレができたので、レシピをまとめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8×20cmのパウンド型1台分
  1. カボチャ 正味100g
  2. ブロッコリー 100g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ベーコン 2枚
  5. 2個
  6. 牛乳 70ml
  7. オリーブオイル 50ml
  8. 小さじ1/2
  9. 粗挽き黒胡椒 適量
  10. 薄力粉 100g
  11. ベーキングパウダー 小さじ1
  12. パルメザンチーズ 適量

作り方

  1. 1

    ≪準備≫
    型にはバター(分量外)を薄く塗って薄力粉(分量外)をはたくか、オーブンペーパーを敷く。

  2. 2

    カボチャは1.5~2cm角に、玉ねぎは粗みじん切りにし、耐熱皿に両方一緒にのせてラップをし、レンジで2~3分加熱する。

  3. 3

    ブロッコリーはかために茹で、小さめの一口大に切る。
    茎を入れる場合は皮を厚めにむいて、1cm角に切る。

  4. 4

    ベーコンは1枚は生地に混ぜる分として1cm角に、もう1枚は飾り用に細切りにする。

  5. 5

    ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、牛乳とオリーブオイルと塩こしょうを加えて泡立て器でよく混ぜる。

  6. 6

    5に◆を合わせてふるって加え、粉っぽさが少し残るくらいに混ぜたら、野菜とベーコンを加えてゴムベラで混ぜる。

  7. 7

    型に流し入れて表面を平らにし、細切りベーコンと粉チーズを散らし、型ごと少し上からトントンと落として生地の中の空気を抜く。

  8. 8

    180℃に予熱したオーブンで40~45分焼く。
    焼き色が付いて、竹串を刺して何も付いてこなければ焼きあがり!

  9. 9

    網にのせて粗熱を取ったら型から外し、切り分けていただきます♪
    ごろごろと野菜たっぷり~♪

  10. 10

    2014.2.9 つくれぽ10人達成!話題入り♪
    作ってくださった皆さまありがとうございます(^^)

コツ・ポイント

カボチャは、竹串がスッと通るくらい加熱すればOKです。ふんわりラップをして、500Wレンジで2~3分くらい。
厚めのベーコンを使う場合は、フライパンなどで一度加熱してから生地に加えてください。
具を変えればいろんなケークサレが楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaburie
yaburie @enjoycooking_yaburie
に公開
意外と胃が小さい旦那さんと食べるのが大好きな中学生の娘の3人暮らしの主婦です。家族みんなチーズケーキ大好きです☆      =========趣味は、お菓子作りとお料理はもちろん、片づけが大好きです!最近は、ゆるめのミニマリストを目指してます。お菓子作りとお料理は「体に優しくおいしい!」をモットーに楽しんでいます。塩分や糖分や油はなるべく控えめに、、、そして、簡単で美味しいものを作りたいと思っています!
もっと読む

似たレシピ